乳がん治療後用ブラです。
2012年06月22日
真夏の近づきを感じさせるお天気ですね♪
やっと洗濯物が乾きます!!!
お久しぶりのひだまりです!(^^)!
昨日は年に一度の大きな検査があり、一日がかりで病院でした。
MRI・CT・骨の検査・マンモグラフィー・エコー・・・
先週はなんだか気が重く、ダラダラと過ごして言いましたが、
検査が終わった今日は天気と一緒で晴れ晴れです!
昨日は大雨だったので勝手に
“今日は少ないやろ~”とヘラヘラ病院に向かったのですが、
とんでもない!患者さん、すごく多かったんです。
検診の方もいらっしゃるのでしょうが、
改めて乳がんの罹患率の高い事を実感しました。
私がお店を立ち上げてからやっと3ヵ月が経過しました。
3か月経ってやっと自分のお店の役割、方向性が少しずつ
見えてきたような気がします。
まだまだ、患者さんに教えていただく事の方が多いのですが…
抗がん剤治療にはお金がかかります。
それなのに普段どうしても必要な下着まで高いって・・・
ダメでしょう!!!
どうにかならんかな?
私のお店はここから始まりました。
主人の力を借り、やっと海外の乳がん専門の下着メーカーと
契約することができ、ネット上で紹介することができるようになりました!
今回はこちらをご紹介します。

これから迎える夏に向けてのブラで、
メッシュ素材が使ってあり涼しく設計されています。

乳がん患者さん向けなのでポケットが付いており、
ここからウレタンやシリコンを入れる事かできます。

内側の素材はコットンで汗を吸収しやすく、
熱がこもらないようメッシュ素材になっています。


その名も~COOL MAX~と言います。
お店では色々と取り揃えておりますので、
ぜひ一度手に取ってご覧になってみてください!
やっと洗濯物が乾きます!!!
お久しぶりのひだまりです!(^^)!
昨日は年に一度の大きな検査があり、一日がかりで病院でした。
MRI・CT・骨の検査・マンモグラフィー・エコー・・・
先週はなんだか気が重く、ダラダラと過ごして言いましたが、
検査が終わった今日は天気と一緒で晴れ晴れです!
昨日は大雨だったので勝手に
“今日は少ないやろ~”とヘラヘラ病院に向かったのですが、
とんでもない!患者さん、すごく多かったんです。
検診の方もいらっしゃるのでしょうが、
改めて乳がんの罹患率の高い事を実感しました。
私がお店を立ち上げてからやっと3ヵ月が経過しました。
3か月経ってやっと自分のお店の役割、方向性が少しずつ
見えてきたような気がします。
まだまだ、患者さんに教えていただく事の方が多いのですが…
抗がん剤治療にはお金がかかります。
それなのに普段どうしても必要な下着まで高いって・・・
ダメでしょう!!!
どうにかならんかな?
私のお店はここから始まりました。
主人の力を借り、やっと海外の乳がん専門の下着メーカーと
契約することができ、ネット上で紹介することができるようになりました!
今回はこちらをご紹介します。

これから迎える夏に向けてのブラで、
メッシュ素材が使ってあり涼しく設計されています。

乳がん患者さん向けなのでポケットが付いており、
ここからウレタンやシリコンを入れる事かできます。

内側の素材はコットンで汗を吸収しやすく、
熱がこもらないようメッシュ素材になっています。


その名も~COOL MAX~と言います。
お店では色々と取り揃えておりますので、
ぜひ一度手に取ってご覧になってみてください!