リンパ浮腫予防に!リンパマッサージ!
2012年09月04日
みなさんこんばんは!
まだまだ暑い日が続いておりますね。
それなのに・・・冷蔵庫の調子が悪くなって
困り果てている今日この頃…
ふ~っ(*_*; やっぱり叩いても治りません…
気を取り直し、今回は9月のイベントについてUPします。

乳がんの手術をすると同時に
わきの下のリンパ節を一緒に摘出します。
そしてそのリンパ節の中にガン細胞が飛んでいないか
検査をするそうです。
私の場合は調べた中に一個だけガン細胞が
見つかったそうで、そこから他の部位に転移しないよう
抗がん剤の点滴をすることになりました。
何個のリンパを摘出するのかは、症状により
個人差があるようです。
ただ、リンパ節を取る事で、リンパ液の流れが悪くなり
“リンパ浮腫”と言うものを起こす方がいらっしゃるようです。
私自身はその“リンパ浮腫”を起こしてはいませんが、
実際なった方の腕はパンパンに腫れていて、
本当にお辛いだろうな…と思います。
今回もアロママッサージのお店、
ライラックさんとお話をし、
いつも気になっているリンパ浮腫をどうにか
予防できないか…ということになりました。
そこで、今月はリンパの流れを良くするハンドマッサージを
中心にやっていこう!という事になりました。
折角ならリラックスして頂きたいので、ご希望の箇所があれば
フットマッサージやネック&ショルダーなども行って頂けるそうです。
当日直接お店の方へご来店いただいても構いませんが、
ご予約を頂けますとご希望のお時間に開始できますので
お待たせすることがないのではないかと思います(*^_^*)
午後のひと時、リラックスして頂けるといいな~と思っています。
~昨日のジョー~
猫って箱が大~好きのようです・・・
まだまだ暑い日が続いておりますね。
それなのに・・・冷蔵庫の調子が悪くなって
困り果てている今日この頃…
ふ~っ(*_*; やっぱり叩いても治りません…
気を取り直し、今回は9月のイベントについてUPします。

乳がんの手術をすると同時に
わきの下のリンパ節を一緒に摘出します。
そしてそのリンパ節の中にガン細胞が飛んでいないか
検査をするそうです。
私の場合は調べた中に一個だけガン細胞が
見つかったそうで、そこから他の部位に転移しないよう
抗がん剤の点滴をすることになりました。
何個のリンパを摘出するのかは、症状により
個人差があるようです。
ただ、リンパ節を取る事で、リンパ液の流れが悪くなり
“リンパ浮腫”と言うものを起こす方がいらっしゃるようです。
私自身はその“リンパ浮腫”を起こしてはいませんが、
実際なった方の腕はパンパンに腫れていて、
本当にお辛いだろうな…と思います。
今回もアロママッサージのお店、
ライラックさんとお話をし、
いつも気になっているリンパ浮腫をどうにか
予防できないか…ということになりました。
そこで、今月はリンパの流れを良くするハンドマッサージを
中心にやっていこう!という事になりました。
折角ならリラックスして頂きたいので、ご希望の箇所があれば
フットマッサージやネック&ショルダーなども行って頂けるそうです。
当日直接お店の方へご来店いただいても構いませんが、
ご予約を頂けますとご希望のお時間に開始できますので
お待たせすることがないのではないかと思います(*^_^*)
午後のひと時、リラックスして頂けるといいな~と思っています。
~昨日のジョー~
猫って箱が大~好きのようです・・・
