花粉症にはアロマスプレーで!
2013年03月02日
みなさんこんにちは!(^^)!
今日は寒いですが、いいお天気で
気持ちの良い週末になりそうですね!
ただ、私も3年ほど前から花粉症にかかってしまい
見えない敵と闘っていますので
恐怖におののいていますが・・・(*_*;
今日は水曜日に行ったアロマ講座のお話です ♪
抗菌スプレーを作ろう!という講座でした。
アロマオイルの中には抗菌作用のあるものが
たくさんあるそうです。
*抗ウイルス作用のあるもの(ウイルスを抑制する作用)
~ティトリー・パルマローザ・ユーカリ・ラベンダー等~
*抗感染作用(体内の感染症と闘う作用)
~ティトリー~
*殺菌作用(細菌と闘い、これを殺す作用)
~グレープフルーツ・ジュニパー・ティトリー・ネロリ等~
*消毒作用(組織の変質を防ぎ、感染を抑制する作用)
~ベンゾイン・イランイラン・オレンジ・カモミール・ライム等~
抗菌作用の強いアロマオイルいろいろあります!

これは花粉症に効果的なオイル・・・

ユーカリや、ペパーミントは鼻づまりに効くそうです。。。
これは殺菌効果があるオイル・・・

ティートリーは万能オイルのようです!
私は、今一番気になっている花粉症に効くとされている
アロマオイルを先生に選んでもらい、
自分のお気に入りの香りを3種類チョイスしました☆ミ

スイートオレンジ・ティートリー・ローズウッド・・・
この3つをミネラルウォーターと無水エタノールの入った
ボトルの中に1~6滴位(30mlに対し)落としていきます(^。^)y-.。o○
ちなみに、無水エタノールはミネラルウォーターと
アロマオイルをなじませるために入れるそうです。
この出来上がったスフレーは、空気がよどんでるな・・・
と感じた時にはお部屋にシュシュッと・・・
エレベータの中や、気になる部分にもシュシュッと・・・
いろんな所で使う事ができます。
天然の物から抽出したオイルを使用しているので、
安心して使えますよ(*^^)v
私は今お部屋の中で良くシュッシュ、シュッシュしていますが、
降った後は、気が付くと目のかゆみが無くなっています。
鼻に関しては去年は漢方薬を服用していましたが、
これを使い出してからまだ何日かなのに、
本当に鼻づまりがなくなりました。
くしゃみはたまに出ますが・・・
もちろん個人差もあり、全ての菌に効果的な訳ではありませんが、
少なくとも私の花粉症には効果があるようですヽ(^o^)丿
何より自分好みの香りに包まれる時、
女子として気持ちの落ち着く瞬間だと思います(●^o^●)
このスプレーと共に花粉と格闘し、
春の訪れを待ちたいと思います(^^♪
~先日のおやつ~
これは講座と別の日にお客様が持って来て下さったおやつです。
キャラメル羊羹なるものをを頂きましたが、羊羹なのに
キャラメルテイストで美味しいんです。紅茶にピッタリでした!
あ、隣の草餅も甘さ控えめで美味しかったです ♪
おやつで春を満喫しました!(食いしん坊バンザイ!)
今日は寒いですが、いいお天気で
気持ちの良い週末になりそうですね!
ただ、私も3年ほど前から花粉症にかかってしまい
見えない敵と闘っていますので
恐怖におののいていますが・・・(*_*;
今日は水曜日に行ったアロマ講座のお話です ♪
抗菌スプレーを作ろう!という講座でした。
アロマオイルの中には抗菌作用のあるものが
たくさんあるそうです。
*抗ウイルス作用のあるもの(ウイルスを抑制する作用)
~ティトリー・パルマローザ・ユーカリ・ラベンダー等~
*抗感染作用(体内の感染症と闘う作用)
~ティトリー~
*殺菌作用(細菌と闘い、これを殺す作用)
~グレープフルーツ・ジュニパー・ティトリー・ネロリ等~
*消毒作用(組織の変質を防ぎ、感染を抑制する作用)
~ベンゾイン・イランイラン・オレンジ・カモミール・ライム等~
抗菌作用の強いアロマオイルいろいろあります!

これは花粉症に効果的なオイル・・・

ユーカリや、ペパーミントは鼻づまりに効くそうです。。。
これは殺菌効果があるオイル・・・

ティートリーは万能オイルのようです!
私は、今一番気になっている花粉症に効くとされている
アロマオイルを先生に選んでもらい、
自分のお気に入りの香りを3種類チョイスしました☆ミ

スイートオレンジ・ティートリー・ローズウッド・・・
この3つをミネラルウォーターと無水エタノールの入った
ボトルの中に1~6滴位(30mlに対し)落としていきます(^。^)y-.。o○
ちなみに、無水エタノールはミネラルウォーターと
アロマオイルをなじませるために入れるそうです。
この出来上がったスフレーは、空気がよどんでるな・・・
と感じた時にはお部屋にシュシュッと・・・
エレベータの中や、気になる部分にもシュシュッと・・・
いろんな所で使う事ができます。
天然の物から抽出したオイルを使用しているので、
安心して使えますよ(*^^)v
私は今お部屋の中で良くシュッシュ、シュッシュしていますが、
降った後は、気が付くと目のかゆみが無くなっています。
鼻に関しては去年は漢方薬を服用していましたが、
これを使い出してからまだ何日かなのに、
本当に鼻づまりがなくなりました。
くしゃみはたまに出ますが・・・
もちろん個人差もあり、全ての菌に効果的な訳ではありませんが、
少なくとも私の花粉症には効果があるようですヽ(^o^)丿
何より自分好みの香りに包まれる時、
女子として気持ちの落ち着く瞬間だと思います(●^o^●)
このスプレーと共に花粉と格闘し、
春の訪れを待ちたいと思います(^^♪
~先日のおやつ~
これは講座と別の日にお客様が持って来て下さったおやつです。
キャラメル羊羹なるものをを頂きましたが、羊羹なのに
キャラメルテイストで美味しいんです。紅茶にピッタリでした!
あ、隣の草餅も甘さ控えめで美味しかったです ♪
おやつで春を満喫しました!(食いしん坊バンザイ!)
