スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

今月は調理実習です♪

2014年07月04日

ピカピカの晴れ晴れって
言う訳ではありませんが、
洗濯物が外に干せるだけで
嬉しいひだまりです!(^^)!

今回は今月開催講座のお知らせで~す!


今月の講座は
調理実習となっています!

調理実習・・・
響きが懐かしくありませんか?
何だか学生時代に戻ったようで(^^♪

病気を経験すると多少なりとも
健康に興味がでると思います。
特に食に関しては敏感になるところです。

お野菜が身体に良い!
それは皆さんご存知の事。
では、そのお野菜をどうやって食べるのか?
そこが大事なんだと思うんです。

熱を通すことで崩れてしまうビタミンが
あったり、油と一緒にとる事で
吸収されやすい栄養素があったり・・・
どうせとるなら効率よく
身体に吸収したいですよね☆ミ

今回の企画をお願いした講師の栄養士さん。
実は私の大親友でして、何でも言い合える
仲なんです。

それを良いことに・・・
「ねっ!あんげして!こんげして!」と
無理難題をお願いしてしまいました。

2人で話し合った結果、辿り着いたのが
実際に家で作れないと意味がない!
という事なんです。

なので、難しい洒落た料理は
違う料理教室にお願いし、
簡単に作れる栄養満点な料理♪
ということをメインに作ろうと思います。

私は化学療法中、料理する事自体が
面倒になりました。
また味覚障害もあり味が分からず
全然美味しくない。楽しくも無い・・・
生命維持のために食べる事が
義務のようになってしまっていたんです。
周りが心配するから食べると言いますか・・・

でも、そんな時でも手軽に作れ
見た目もキレイな料理なら
家族も自分も楽しく料理が
できるんじゃないかと思うんです!

もちろん特別な調味料や材料は
必要なく、普通の家庭にあるもので
作れるようなメニューを考えてくれましたヽ(^o^)丿
こう言ってはなんなんですが、
全て丸投げしてしちゃって
ごめんね!ごめんね~(-_-;)

今はマクロビや玄米食など
健康的な食事に関心が高まっています。

でもあえて声を上げて言いたいのが、
普通の食事で健康に!
という事。
お肉もお野菜もお魚も!
何でもバランス良くが基本と思っています。

残念な私の性格上難しい事は
長続きしないんですよ(+o+)
すぐ忘れるし(*_*;

友達が言うに・・・
和気あいあいとした
調理実習にしたいなハートとの事♪
きっとゆる~い感じで行う
調理実習となる事と思います(●^o^●)

ご興味のある方はどうぞお気軽に
ライトハウス 090-2096-3357まで
ご連絡ください!

~今日はちょっぱー~
甘えん坊全開です!!!
  

Posted by ひだまり at 13:19Comments(2)Shop
プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人