5月講座のお知らせです!
2017年05月10日
みなさまお久しぶりでございます!
約一か月ぶりにブログを
更新しますが・・・
体調が悪かったわけでもなく
元気いっぱいに過ごしておりますので
ご安心くださいヽ(^o^)丿
4月まで何かと慌ただしい
日々でしたが、この連休を過ぎ
のんびりといつものペースに
戻ってきた気がします。
今日は
5月イベントのご案内です♪
お知らせ遅くなりましたが
明日5月11日は
ネイル体験を開催いたします
場所はライトハウスにて
13時~16時まで
料金はワンコインの500円です
抗がん剤を受ける度に
横に線が入った状態に
なってしまった爪・・・
見る度にため息をついて
しまいます(*_*)
きちんとネイルを勉強された
プロのネイリストさんによって
キレイにしてもらうと・・・

こんなにキレイな指先に変わります

この私の撮影力では
あんまり伝わらないかも
知れませんが、もっと華やかで
横の線も全く気にならなくなります!
こちらは少々お時間かかりますので
ご予約のお電話を頂けると
空いているお時間をお知らせ
しますのでお気軽にお問合せ下さい
5月19日(金曜日)
ゆったりやさしい
リハビリヨガ講座を開催!
場所は大宮高校隣の
「青少年プラザ 2階和室」にて
14時30分~16時30分」までです。
参加費は500円となります。
こんな感じのヨガポーズも
取っていきますが・・・

前回は「腰痛が・・・」と言う方が
いらっしゃったのでKeiko先生が
「腰痛予防の歩き方」を
教えて下さいました。
歩行時、かかとから着地するのが
普通なんですが、これだと
腰に響いてしまうそうです。
なのでつま先から足を
着地させるといいですよとの事!

つま先立ちも練習してみました♪

もちろん無理な事は禁止ですので、
自分のペースで出来る
ゆったりやさしいヨガですよ
5月27日(土曜日)はお久しぶりの
簡単!美味しい!調理実習♪を
開催いたします
今回のテーマは「牛乳と豆乳」
乳がんになるとまことしやかに
言われる「牛乳はダメ!」
「いやいや・・・豆乳はダメでしょ!」
と言うウワサ(-_-;)
その根拠や、そもそもホントなのかどうか?!
乳がんの人のレシピを参考に
一緒に学びたいと思います。
場所は「青少年プラザ 3階調理実習室」
12時~14時半までで、材料費として
1000円お願い致しますm(__)m

こちらは材料の準備がありますので
前日までにお申し込みを
お願い致します!
どちらの講座も和気あいあいとした
楽しい講座となっています!
どうぞお気軽に
090-2096-3357まで
お問い合わせくださいヽ(^o^)丿
~黒毛のアン~
こんなに丸くなって
かわいいね~


にほんブログ村
約一か月ぶりにブログを
更新しますが・・・
体調が悪かったわけでもなく
元気いっぱいに過ごしておりますので
ご安心くださいヽ(^o^)丿
4月まで何かと慌ただしい
日々でしたが、この連休を過ぎ
のんびりといつものペースに
戻ってきた気がします。
今日は
5月イベントのご案内です♪
お知らせ遅くなりましたが
明日5月11日は
ネイル体験を開催いたします

場所はライトハウスにて
13時~16時まで
料金はワンコインの500円です

抗がん剤を受ける度に
横に線が入った状態に
なってしまった爪・・・
見る度にため息をついて
しまいます(*_*)
きちんとネイルを勉強された
プロのネイリストさんによって
キレイにしてもらうと・・・

こんなにキレイな指先に変わります


この私の撮影力では
あんまり伝わらないかも
知れませんが、もっと華やかで
横の線も全く気にならなくなります!
こちらは少々お時間かかりますので
ご予約のお電話を頂けると
空いているお時間をお知らせ
しますのでお気軽にお問合せ下さい

5月19日(金曜日)
ゆったりやさしい
リハビリヨガ講座を開催!
場所は大宮高校隣の
「青少年プラザ 2階和室」にて
14時30分~16時30分」までです。
参加費は500円となります。
こんな感じのヨガポーズも
取っていきますが・・・

前回は「腰痛が・・・」と言う方が
いらっしゃったのでKeiko先生が
「腰痛予防の歩き方」を
教えて下さいました。
歩行時、かかとから着地するのが
普通なんですが、これだと
腰に響いてしまうそうです。
なのでつま先から足を
着地させるといいですよとの事!

つま先立ちも練習してみました♪

もちろん無理な事は禁止ですので、
自分のペースで出来る
ゆったりやさしいヨガですよ

5月27日(土曜日)はお久しぶりの
簡単!美味しい!調理実習♪を
開催いたします

今回のテーマは「牛乳と豆乳」
乳がんになるとまことしやかに
言われる「牛乳はダメ!」
「いやいや・・・豆乳はダメでしょ!」
と言うウワサ(-_-;)
その根拠や、そもそもホントなのかどうか?!
乳がんの人のレシピを参考に
一緒に学びたいと思います。
場所は「青少年プラザ 3階調理実習室」
12時~14時半までで、材料費として
1000円お願い致しますm(__)m

こちらは材料の準備がありますので
前日までにお申し込みを
お願い致します!
どちらの講座も和気あいあいとした
楽しい講座となっています!
どうぞお気軽に
090-2096-3357まで
お問い合わせくださいヽ(^o^)丿
~黒毛のアン~
こんなに丸くなって

かわいいね~



にほんブログ村