3月はヨガにお花見♪
2015年04月02日
桜は満開
今日はお天気も良く気持ちのいい1日ですね
穏やかな午後みなさまいかがお過ごしですか?
今日は先日行われたヨガ講座と
お花見のご報告ですヽ(^o^)丿
28日土曜日に開催しました!
こちらの都合で申し訳なかったのですが、
この日は午前中ヨガ教室、午後はお花見と
内容てんこ盛りな一日でした(・o・)
まずはヨガ教室・・・
先生に無理を言い時間を短縮して頂き
約一時間のショートバージョンで
メニューを考えて来て下さいました。
始めのウォーミングアップ・・・
全身を一気にほぐしましょうという事で
脚から腕、おまけに顔まで
グルグル、ブラブラ、ダラダラ・・・
なんか一気に汗をかきました。
その後は足腰を強化するポーズという事で
「イスのポーズ」なるものに挑戦!
スクワットを途中で止めたようなポーズで
これが太ももに効くんです♪
足腰に急な負担をかけたくない方は
イスに座ってのポーズも・・・

もちろん自信のある方は
普通にヨガマットの上でポーズをとります!

このポーズは全身がよく伸びる上に
更に足腰の強化にも
短縮版でも十分効果ありでした
ヨガで十分汗を流した後は
3階の調理実習室に上り
お花見弁当を作りました
出来上がったお弁当はこちら!(^^)!

お花見らしくタケノコや鰆、
エンドウごはん等季節感たっぷりです
今回お弁当という事で品数も多く
カラフルに出来上がっていますが、
後片づけまで入れても1時間で
終わったという超簡単お弁当なんです♪
もちろんみなさんで手分けして
作りましたが、1品1品が簡単!
例えば鰆のマヨマスタード焼き。
名前の通り焼いた鰆の上に
粒マスタードとマヨネーズを
合わせた物を塗り焼くだけ
グリルに入れている間に
他の物を作っていけますよね(^○^)
出来上がったお弁当を持って
近くの文化公園へ移動・・・
全体まだまだ5分咲きという感じでしたが
一本だけ満開の桜を見つけ
お弁当を広げる事にしました


暑くも無く寒くも無く・・・
本当に気持ちのいいお花見でした

お弁当の後は差し入れの
「かるかん」や「おだんご」を美味しくいただき
大満足の一日を過ごしました(^^♪
花より団子・・・いえいえ・・・
みなさんとこうして楽しい時間を過ごせた事が
私にとって何よりの幸せです

にほんブログ村

今日はお天気も良く気持ちのいい1日ですね

穏やかな午後みなさまいかがお過ごしですか?
今日は先日行われたヨガ講座と
お花見のご報告ですヽ(^o^)丿
28日土曜日に開催しました!
こちらの都合で申し訳なかったのですが、
この日は午前中ヨガ教室、午後はお花見と
内容てんこ盛りな一日でした(・o・)
まずはヨガ教室・・・
先生に無理を言い時間を短縮して頂き
約一時間のショートバージョンで
メニューを考えて来て下さいました。
始めのウォーミングアップ・・・
全身を一気にほぐしましょうという事で
脚から腕、おまけに顔まで
グルグル、ブラブラ、ダラダラ・・・
なんか一気に汗をかきました。
その後は足腰を強化するポーズという事で
「イスのポーズ」なるものに挑戦!
スクワットを途中で止めたようなポーズで
これが太ももに効くんです♪
足腰に急な負担をかけたくない方は
イスに座ってのポーズも・・・

もちろん自信のある方は
普通にヨガマットの上でポーズをとります!

このポーズは全身がよく伸びる上に
更に足腰の強化にも

短縮版でも十分効果ありでした
ヨガで十分汗を流した後は
3階の調理実習室に上り
お花見弁当を作りました

出来上がったお弁当はこちら!(^^)!

お花見らしくタケノコや鰆、
エンドウごはん等季節感たっぷりです

今回お弁当という事で品数も多く
カラフルに出来上がっていますが、
後片づけまで入れても1時間で
終わったという超簡単お弁当なんです♪
もちろんみなさんで手分けして
作りましたが、1品1品が簡単!
例えば鰆のマヨマスタード焼き。
名前の通り焼いた鰆の上に
粒マスタードとマヨネーズを
合わせた物を塗り焼くだけ

グリルに入れている間に
他の物を作っていけますよね(^○^)
出来上がったお弁当を持って
近くの文化公園へ移動・・・
全体まだまだ5分咲きという感じでしたが
一本だけ満開の桜を見つけ
お弁当を広げる事にしました



暑くも無く寒くも無く・・・
本当に気持ちのいいお花見でした


お弁当の後は差し入れの
「かるかん」や「おだんご」を美味しくいただき
大満足の一日を過ごしました(^^♪
花より団子・・・いえいえ・・・
みなさんとこうして楽しい時間を過ごせた事が
私にとって何よりの幸せです


にほんブログ村
Posted by ひだまり at 15:54│Comments(0)
│Shop