スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

ピンクリボンアドバイザーワークショップin福岡へ!

2016年03月01日

今日から3月!
高校では卒業式が行われたようです。
うちの姪っ子も今日で卒業・・・
いつも見ていた制服姿を
もう見る事が無いのかと思うと
ちょっぴり寂しい気がします・・・

先週の土曜日、福岡へ行ってきました!
目的は・・・
ピンクリボンアドバイザーワークショップ
へ参加する為でした。

ピンクリボンアドバイザーには
初級、中級、上級とあり
今年上級の認定試験があるので
それに向けてのスクーリングです。

昨年福岡空港までは行きましたが
福岡市内へ一人で行くのは
本当に久しぶりでした!
お店の仕入れもしたかったので
ワークショップの前日にあたる
土曜日には福岡入りしました。

日曜日、天神のとあるビルに集まり
勉強会の開始です。


早めに会場入りしたので
この写真では空席が見られますが、
開始までには7割位は埋まっていました。

前半はピンクリボンアドバイザーだけではなく
一般の方にも向けての講演会で
「乳がんをちゃんと知ろう」という事で
先生のお話がありました。

乳がんに関するいろいろな統計や
医学的な観点から乳がんについて
詳しく説明して下さいました。

私も少し気になってはいたのですが、
サプリメントと再発リスクの関連性
についてなんですが・・・
先生がそのお話にも触れて下さり
「サプリメントが再発リスクを
低下させることは無いです。
安全性も証明されていません」

とはっきり答えを出してくれました。

乳製品は摂り過ぎなければOK!
大豆(イソフラボン)食品と一緒で
乳がんリスクを低下させる
効果も期待できるようです。

でもこれはサプリメントではなく
口から取り込める「食品」に
限っての事と仰っていました。

また、適度な運動も大切ですとの事・・・
これは私にも大きな課題です!
定期的な運動を継続する事で
リスクを低下させることが
できるようです。

次はピンクリボンアドバイザーの
役割、医療者、患者さんなどとの
関わりについてお話がありました。

ピンクリボンアドバイザーの重要性
なぜこのシステムが出来たのか・・・

検診の啓発活動において
地域、個人との関わりは大切で
それをカバー、手助けできる
ピンクリボンアドバイザーは
大切な役割であることを
学びました。


お昼ごはんを食べて
午後からはいよいよ
ピンクリボンアドバイザーの
ワークショップです。

約40名のみなさんと一緒に
地域、社会での検診率をUP
する為にはどうすればいいのかを
話し合っていきます。

5,6名のグループに分かれ
ワールドカフェスタイルで
自由に話し合っていきます。

20分ごとにグループを変わり
また新たな意見交換を
行います。

もちろんですが人が変わると
同じ内容でも考え方も変わります。
人の話をお聞きしながら
本当にうなずく事ばかりでした。

乳がんサバイバーの方もいれば
医療従事者、学生など
いろいろな立場から活発に
意見交換が行われました。

最終的にはチームごとに
企画書を作っていきます。

いつ・どこで・だれが・なにを
なぜ・どのように・・・プラス・・・
誰に向けて・いくらかかる?

という事を詳しくプランニングして
グループ別で発表します。


私達グループのプレゼンは
子育て中の若いお母さん方に向けて
正しい検診を広めるには・・・
という事で行いました。


短時間でまとめ上げるのは
大変な作業でしたが、
とても楽しい事でした。

何故かな・・・

そう考えた時に気が付きました。
「みんな同じ思い」なんです
●検診率を上げるには?
●正しい知識を広めたい!
●乳がんで悲しい思いを
 して欲しくない!!!

その方向にみんなが
向かっているので
初対面の方とお話していても
心から分かり合えるんだなと
思いました。

みんなでプレゼンに対しての
投票を行い順番を決めましたが、
私には全て素晴らしく感じました。

8組ほどグループが出来ていましたが
検診に対する対象者が全て違い
(例えば会社向け、地域、不特定等)
もちろん方法も様々でした。

13時半から17時まで
予定がびっちりでしたが
あっという間の3時間半でした!

今回お話した方々、九州内はもちろん
遠くは兵庫県、岡山県など
いろんな所からお見えになっており
たくさんの情報交換が出来ましたヽ(^o^)丿

こんなに楽しいスクーリングで
良いのかと思う位enjoyしました。

今年はいよいよ上級に向けて
頑張っていきます。
そして他の方々と同じように
宮崎県の検診率を上げ、
悲しい思いをする方が
一人でも減るように・・・と
心に誓った一日でした♪

~黒毛のアン~
頭隠して尻隠さず・・・



にほんブログ村  

Posted by ひだまり at 16:59Comments(4)乳がん
プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人