主従関係…

2012年05月07日

みなさまこんにちは。
とりあえずこちらの写真をご覧ください!
主従関係…

これは昨日うちに遊びに来ていた父と愛犬ちょっぱ~の
お昼寝の図です。。。
ちょっぱ~いかんやろ!!!お父さんが床じゃ~!

うちの父はどこの誰よりもちょっぱ~の事が大好き…
いいえ、愛してるんです。ハート
愛しすぎてあげてはいけない自分のお菓子まで与えて
家族みんなから怒られる始末・・・残念な父・・・

私の実家はスープの冷めない距離どころか
アツアツのスープが届くくらい近く、
気が付くと父や母が上り込んでシレ~っとテレビなんか
見てたりします。

ちょっぱ~の散歩は父の担当で、デイケアから帰って
そそくさとご近所をひと回り・・・
ちょっぱ~は私たち夫婦よりも父との絆を深め、
父が遊びに来るのをひたすら待っています。
主従関係…

微笑ましい。。。そう思いたいのですが、
このお昼寝の図でもお分かりの通り主従関係が逆なんです。
どうやら父はちょっぱ~の召使のようなんですね~。失恋

父も父で、自分からソファーをちょっぱ~に譲り
枕もせず床に寝てるんです。
“ちょっぱ~が気持ちよさそうだったから自分は床に寝た!”と。。。
お父さん!それでいいの???

私が小さいときは父がとても怖い存在でした。
今ではあまりその面影も感じられませんが、
家族とちょっぱ~の為に長生きしてくれればいいな~と思う今日この頃です。

で、ジョ~はこんな感じでした。
主従関係…

猫ってホント面白い寝方をするので“明日のジョー”
ならぬ “昨日のジョ~” をUPしていきます!お楽しみに~!

同じカテゴリー(家族)の記事画像
SPママチャリGP2018!(前夜祭編)
SPママチャリGP2018!(往路編)
ママチャリGPへの道!2018!
夏休みの一コマ♪
甥っ子の結婚式ヽ(^o^)丿
スーパーママチャリGPへの道「レース編!」
同じカテゴリー(家族)の記事
 SPママチャリGP2018!(前夜祭編) (2018-02-26 13:27)
 SPママチャリGP2018!(往路編) (2018-01-25 16:35)
 ママチャリGPへの道!2018! (2017-12-18 14:52)
 夏休みの一コマ♪ (2017-09-08 17:13)
 甥っ子の結婚式ヽ(^o^)丿 (2017-07-20 14:58)
 スーパーママチャリGPへの道「レース編!」 (2017-02-27 15:14)

Posted by ひだまり at 14:48│Comments(5)家族
この記事へのコメント
ちょっぱー、幸せだねぇ
一番可愛がられてるんだね!
それにしても、ジョーの寝てるのは電話の上?
猫って温かいとこが好きだよね~(笑)
Posted by Bebe at 2012年05月08日 07:23
つんでれジョーにプリンセスちょっぱーの幸せそうなupに比べ、お父様の寝姿が何とも哀愁を帯びていて、、というより床の上で寝るしかなかった父上が哀れで涙を誘うわ(-_-;) 
せめてブランケットでも掛けて差し上げたい(笑)
Posted by keiko at 2012年05月08日 08:45
 我が家でもインコ、金魚に始まって猫も犬も飼っていたこがとあります。
 猫は野良ちゃんでしかも妊婦でしたが生まれた子猫は友達が貰ってくれました(^_^;) 親はその後数年いましたがある朝夫の枕もとで冷たくなっていました(猫は人目に付かないところで死ぬといいますがそれは嘘ですネ)
 犬は芝犬とラブラドール、柴犬は子供たちが小さい頃だったので格好の遊び相手でした。ラブラドールはブリーダーさんとこで飼われていた繁殖用でしたがもう子供を産めなくなったところで貰い受けました、とっても賢くていい子でしたよ、芝もラブも最後は私の腕の中で息を引き取りました(えー話やないか!)笑
ラブラドールは30キロもあったので介護が大変だったことを覚えています。
 夫はまた犬を飼いたいと申しておりますが
老齢に差し掛かった私達では犬とどっちが先に逝くか分かりません、これホント!
それに最も手が掛かるのは夫です、これ以上ペットの世話なんて私には出来ないわ(>_<)
夫はこの3月に退職し毎日朝から晩までリビングを占拠し趣味の木彫をしております、たまにはどこかへ出かけてくれないかしらと切に思う今日この頃です(ーー;)
Posted by keiko at 2012年05月08日 11:03
Bebeさまへ
我が家の犬も猫も本当に私より幸せな生活を送っています。。。
誰から食べさせてもらってるんですかっ?って聞きたい(*_*;

たぶん隣のじーちゃん、ばーちゃんと答えるでしょう…
Posted by ひだまりひだまり at 2012年05月08日 14:41
keikoさまへ 
いろんな動物達と暮らしていたんですね~!
うちの父も時々ちょっぱ~に冗談で
“棺桶に一緒に入ろうね~♡”
と言っていましたが、半分冗談じゃない感じになってきたので笑えないんですよね…

ちなみに私は父から誘われた事ないんですけど…(当たり前ですかね)

ashもちょっぱ~にはデレデレです(●´∀`●)
Posted by ひだまりひだまり at 2012年05月08日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
削除
主従関係…
    コメント(5)