輝ける人!
2012年08月24日
みなさん暑い中お疲れ様です。
私も毎日汗だくで過ごしております…
昨日は、春に海上自衛隊に入隊した
甥っ子の終業式があり佐世保に行ってきました。
片道5時間半の日帰り弾丸ツアーです。。。

思えば桜が満開の4月に鞄一つで旅立った彼・・・
右も左も解らない佐世保の地で不安な時もあっただろうと思います。
入隊時は制服に着られていましたが、
この何ヶ月かで随分サマになってきました。(叔母の欲目?)

終業式本番の前に各分隊ごとの解隊式がありました。
教官から叱咤激励のお言葉が・・・
4ヵ月の間苦楽を共にしてきた仲間ともお別れです
みんな一生懸命頑張った分、涙が出ます。。。

体育館での式の後、午餐会というセレモニーがありました。
ただ、みんな明日から早速勤務に就くので、
任務地に向かわなければいけません。
(甥っ子は横須賀へ…)
家族とゆっくり話す時間もあまりなく
出航する船に向かいました。

“帽降れ~”の合図とともに
彼は本当の人生の荒波に出航していきました。

分隊長が激励の言葉で
“努力は人を裏切らない”
とおっしゃっていました。
あきらめた時に人の意識は別の方へ向かう。と・・・
今更ながら本当にそうだと思いました。
それは、この新隊員達だけでなく自分にもあてはまります。
私もこれからの輝に負けないよう
日々努力をしよう!!と心に誓いました。
輝、終業おめでとう。
これから辛い事も多いでしょうが
いつでも、どこにいても、
あなたの名前のように輝く人になって下さい。

~昨日のジョー~
あなたの好きなジョ~もこっそり応援していますよ!

私も毎日汗だくで過ごしております…
昨日は、春に海上自衛隊に入隊した
甥っ子の終業式があり佐世保に行ってきました。
片道5時間半の日帰り弾丸ツアーです。。。

思えば桜が満開の4月に鞄一つで旅立った彼・・・
右も左も解らない佐世保の地で不安な時もあっただろうと思います。
入隊時は制服に着られていましたが、
この何ヶ月かで随分サマになってきました。(叔母の欲目?)

終業式本番の前に各分隊ごとの解隊式がありました。
教官から叱咤激励のお言葉が・・・
4ヵ月の間苦楽を共にしてきた仲間ともお別れです
みんな一生懸命頑張った分、涙が出ます。。。

体育館での式の後、午餐会というセレモニーがありました。
ただ、みんな明日から早速勤務に就くので、
任務地に向かわなければいけません。
(甥っ子は横須賀へ…)
家族とゆっくり話す時間もあまりなく
出航する船に向かいました。

“帽降れ~”の合図とともに
彼は本当の人生の荒波に出航していきました。

分隊長が激励の言葉で
“努力は人を裏切らない”
とおっしゃっていました。
あきらめた時に人の意識は別の方へ向かう。と・・・
今更ながら本当にそうだと思いました。
それは、この新隊員達だけでなく自分にもあてはまります。
私もこれからの輝に負けないよう
日々努力をしよう!!と心に誓いました。
輝、終業おめでとう。
これから辛い事も多いでしょうが
いつでも、どこにいても、
あなたの名前のように輝く人になって下さい。

~昨日のジョー~
あなたの好きなジョ~もこっそり応援していますよ!

SPママチャリGP2018!(前夜祭編)
SPママチャリGP2018!(往路編)
ママチャリGPへの道!2018!
夏休みの一コマ♪
甥っ子の結婚式ヽ(^o^)丿
スーパーママチャリGPへの道「レース編!」
SPママチャリGP2018!(往路編)
ママチャリGPへの道!2018!
夏休みの一コマ♪
甥っ子の結婚式ヽ(^o^)丿
スーパーママチャリGPへの道「レース編!」
Posted by ひだまり at 15:37│Comments(9)
│家族
この記事へのコメント
またもや、の弾丸ツアーお疲れさまでした
そして、甥っ子さん
おめでとうございます
これからが本当の修行(?)だと思います
私もおばちゃんの気持ちで応援します
頑張れー!
そして、甥っ子さん
おめでとうございます
これからが本当の修行(?)だと思います
私もおばちゃんの気持ちで応援します
頑張れー!
Posted by Bebe at 2012年08月24日 21:59
早速横須賀に配属されたけど、全く連絡無しです…
きっと忙しくしてるんだろうな( ̄。 ̄;)
残っている方は心配で気をもんでしまうけど、きっと大丈夫だろう!!と思うよo(^-^)o
彼にもう一人叔母さんができてうれしい限りヾ(≧∇≦)
きっと忙しくしてるんだろうな( ̄。 ̄;)
残っている方は心配で気をもんでしまうけど、きっと大丈夫だろう!!と思うよo(^-^)o
彼にもう一人叔母さんができてうれしい限りヾ(≧∇≦)
Posted by ひだまり
at 2012年08月25日 13:43

春以来です(-_-;)
今回も素敵な投とプロの写真有り難うございます(*^^*)
私の孫は佐世保に残りました。関係者の方より様々なお話を伺い海上で良かったと安堵しています。
何時までも心配は付き物ですが…今は前途ある彼の未来に拍手とバグして(*^^*)別れました(;_;)(*_*) またまたお逢い出来なかったですね(>_<)
今回も素敵な投とプロの写真有り難うございます(*^^*)
私の孫は佐世保に残りました。関係者の方より様々なお話を伺い海上で良かったと安堵しています。
何時までも心配は付き物ですが…今は前途ある彼の未来に拍手とバグして(*^^*)別れました(;_;)(*_*) またまたお逢い出来なかったですね(>_<)
Posted by 住田 すみ子 at 2012年09月01日 09:45
お久しぶりです!
お孫さんは佐世保の勤務なのですね。
甥は横須賀の地へ旅立ちました。
“ひゅうが”という艦に乗ることになりました。
早速9月21日には細島港に入港するそうで、
またまた“岸壁の母”ならぬ“岸壁の叔母”は駆け付ける予定です!(^^)!
彼の兄と、叔父にあたる私の兄は横須賀で
海上自衛官として勤務しているので、何かと心強いようです。
これからが彼にとっての社会人としての始まりで、色々な経験をし、また先輩方にもまれて一回りも、二回りも
大きな人間になってくれることを期待していますヽ(^o^)丿
終業式の会場にいらしたのですね!
お会いできなくて、本当に残念です!!!
いつか機会がありましたらゆっくりお話がしてみたいです(*^。^*)
お孫さんは佐世保の勤務なのですね。
甥は横須賀の地へ旅立ちました。
“ひゅうが”という艦に乗ることになりました。
早速9月21日には細島港に入港するそうで、
またまた“岸壁の母”ならぬ“岸壁の叔母”は駆け付ける予定です!(^^)!
彼の兄と、叔父にあたる私の兄は横須賀で
海上自衛官として勤務しているので、何かと心強いようです。
これからが彼にとっての社会人としての始まりで、色々な経験をし、また先輩方にもまれて一回りも、二回りも
大きな人間になってくれることを期待していますヽ(^o^)丿
終業式の会場にいらしたのですね!
お会いできなくて、本当に残念です!!!
いつか機会がありましたらゆっくりお話がしてみたいです(*^。^*)
Posted by ひだまり
at 2012年09月01日 22:34

おはようございます(*^^*)
神戸は朝から快晴で遅鳴きの蝉が賑やかです(*_*)
私の孫も護衛艦ちょうかいです☆
佐世保拠点だそうです☆
艦長さんともお話が出来ました(*^^*)
安堵して佐世保を後にしました(*_*)
帰りの新幹線で横須賀勤務の方と一緒でしたよ☆☆ 行進写真見て頂いた人も何人かいます(*_*) もしかして?(*^^*)
皆さんさすが…お行儀のよさに拍手でした(^-^)v
また近況報告させて下さいね!!☆
神戸は朝から快晴で遅鳴きの蝉が賑やかです(*_*)
私の孫も護衛艦ちょうかいです☆
佐世保拠点だそうです☆
艦長さんともお話が出来ました(*^^*)
安堵して佐世保を後にしました(*_*)
帰りの新幹線で横須賀勤務の方と一緒でしたよ☆☆ 行進写真見て頂いた人も何人かいます(*_*) もしかして?(*^^*)
皆さんさすが…お行儀のよさに拍手でした(^-^)v
また近況報告させて下さいね!!☆
Posted by 住田 すみ子 at 2012年09月02日 09:53
住田さまへ
おはようございます!
私、何故か勝手に九州の方かと思っていました( ̄。 ̄;)
遠方から佐世保へおみえになっていたのですね!
新幹線が同じだったということは、ひか
おはようございます!
私、何故か勝手に九州の方かと思っていました( ̄。 ̄;)
遠方から佐世保へおみえになっていたのですね!
新幹線が同じだったということは、ひか
Posted by ひだまり at 2012年09月02日 11:00
すみません!途中で送信してしまいました…
新幹線が同じだったということは、
式の後すぐ帰られたのですねヽ(゚Д゚)ノ
朝も早かったですし、遠い道のり
大変だった事でしょう!
お疲れさまでした(*⌒▽⌒*)
横須賀勤務の方はあまりいなかったようなので、
ウチの甥っ子かもしれません!
ただ、行儀か良かったとの事…
何かの間違いかもしれないかと不安が…
何かと心配事はつきませんが、
遠くの地からそっと見守るしかありませんよね!!
住田さん、これを機会に情報交換しましょうね(*゚▽゚)ノ
また九州へおみえになる事があれば
何時でもご連絡下さい!宮崎をご案内させて頂きたいと思います(^_^)ゞ
新幹線が同じだったということは、
式の後すぐ帰られたのですねヽ(゚Д゚)ノ
朝も早かったですし、遠い道のり
大変だった事でしょう!
お疲れさまでした(*⌒▽⌒*)
横須賀勤務の方はあまりいなかったようなので、
ウチの甥っ子かもしれません!
ただ、行儀か良かったとの事…
何かの間違いかもしれないかと不安が…
何かと心配事はつきませんが、
遠くの地からそっと見守るしかありませんよね!!
住田さん、これを機会に情報交換しましょうね(*゚▽゚)ノ
また九州へおみえになる事があれば
何時でもご連絡下さい!宮崎をご案内させて頂きたいと思います(^_^)ゞ
Posted by ひだまり at 2012年09月02日 11:21
ひだまり様
今日は仕事休みで護衛艦の詳細 動画等
みて1日過ごしています(*_*)
宮崎は一度だけ遠い昔に行きました!
波打ち際の美しい海岸線を思い出します(*_*)
貴女様こそ関西に是非お越しくださいね♪
何かあれば是非情報交換しましょうね(^-^)v 残暑厳しい毎日…どうか身体お大事に☆☆☆
今日は仕事休みで護衛艦の詳細 動画等
みて1日過ごしています(*_*)
宮崎は一度だけ遠い昔に行きました!
波打ち際の美しい海岸線を思い出します(*_*)
貴女様こそ関西に是非お越しくださいね♪
何かあれば是非情報交換しましょうね(^-^)v 残暑厳しい毎日…どうか身体お大事に☆☆☆
Posted by 住田 すみ子 at 2012年09月04日 18:00
住田さまへ
温かいお言葉ありがとうございます!
大阪に叔母が住んでいることもあり、
時々関西方面には遊びに行っています。
カーフェリーで一眠りしている間に到着するので、
とても便利ですよね!
港を離れるときには“海自の皆さんもこんな景色をみてるんだろうな~”
とちょっとだけ疑似体験したような気に
なったりしています。
実際は艦を動かしているので、
私みたいにデッキでぼんやりしている
暇などないのでしょうが・・・
これからも時々海自のレポートをブログに
UPしていきたいと思いますので、
時々覗いて頂けるとうれしいですヽ(^o^)丿
住田さまもどうぞお身体にお気をつけ下さい。そして、いつの日かお会いしましょう!
温かいお言葉ありがとうございます!
大阪に叔母が住んでいることもあり、
時々関西方面には遊びに行っています。
カーフェリーで一眠りしている間に到着するので、
とても便利ですよね!
港を離れるときには“海自の皆さんもこんな景色をみてるんだろうな~”
とちょっとだけ疑似体験したような気に
なったりしています。
実際は艦を動かしているので、
私みたいにデッキでぼんやりしている
暇などないのでしょうが・・・
これからも時々海自のレポートをブログに
UPしていきたいと思いますので、
時々覗いて頂けるとうれしいですヽ(^o^)丿
住田さまもどうぞお身体にお気をつけ下さい。そして、いつの日かお会いしましょう!
Posted by ひだまり at 2012年09月04日 23:01