体験航海でGO!
2012年07月23日
やっと待ちに待った梅雨明け宣言!
夏本番にわくわくしているひだまりです♪
先週末、姪っ子の乗っている
多用途支援艦“げんかい”が油津に入港しました
一家総出でお出迎えに出発!
鹿児島からと川南からと総勢15名・・・
まるでインドあたりの乗り合いバスのような雰囲気です。

ポンポン部隊もスタンバイOK!

事前に申し込みをしておいたので、午後からは体験航海へ…

彼女の仕事を見ながら港を後にしました。
船中ではちょっとした催しも・・・
姪っ子はラッパの演奏係です。
起床から就寝までラッパの合図で行うそうです。

吹いてみる?と姪っ子・・・なかなか音が出ません!


一時間半の航海でしたが、心配されていた雨も降らず
楽しい時間を過ごしました(*^。^*)
普段はなかなか見れない彼女の仕事姿を見て、
何とも感慨深いものがありました。
これから海の上では暑くてつらい日が続く事でしょう。
体調に気を付けて頑張ってください!
この日油津ではみなとまつりがあり、
このまま港に居座り、みんなで花火まで見て解散・・・
一万発の花火とともに今年も夏がきた!と
焼酎片手にうれしくなりました!!!

船内に置いてあったんですが、
この“ポケゲロ”ってネーミングは一体どなたがお付けに???
夏本番にわくわくしているひだまりです♪
先週末、姪っ子の乗っている
多用途支援艦“げんかい”が油津に入港しました

一家総出でお出迎えに出発!
鹿児島からと川南からと総勢15名・・・
まるでインドあたりの乗り合いバスのような雰囲気です。

ポンポン部隊もスタンバイOK!

事前に申し込みをしておいたので、午後からは体験航海へ…

彼女の仕事を見ながら港を後にしました。
船中ではちょっとした催しも・・・
姪っ子はラッパの演奏係です。
起床から就寝までラッパの合図で行うそうです。

吹いてみる?と姪っ子・・・なかなか音が出ません!


一時間半の航海でしたが、心配されていた雨も降らず
楽しい時間を過ごしました(*^。^*)
普段はなかなか見れない彼女の仕事姿を見て、
何とも感慨深いものがありました。
これから海の上では暑くてつらい日が続く事でしょう。
体調に気を付けて頑張ってください!
この日油津ではみなとまつりがあり、
このまま港に居座り、みんなで花火まで見て解散・・・
一万発の花火とともに今年も夏がきた!と
焼酎片手にうれしくなりました!!!

船内に置いてあったんですが、
この“ポケゲロ”ってネーミングは一体どなたがお付けに???