Summer trip !
2012年08月08日
みなさんこんばんは!
毎日暑いですが体調を崩したりしていませんか?
先週末、うちの主人Ashが教えている川南の英会話スクールに
来ている生徒さん達と、夏の思い出作りに出かけてきました
行先は、以前ブログでもUPした内之浦宇宙観測所など
大隅半島方面です!
朝6時半に集合してバスに乗り、ハイテンションでGO!

内之浦は、あの“はやぶさ”が打ち上げられた場所です
子供たちには世界だけではなく、
宇宙にも興味を持ってもらいたいとの思いからでした☆
ただ、私は“にわかはやぶさファン”なので
子供たちにうまく教える事ができないと思い、
道中はやぶさのDVDを鑑賞しました(゜o゜)
しかし少し難しい内容と、早起きがたたり、
みんなスヤスヤとおやすみに・・・
気を取り直して、今人気のあるアニメ“宇宙兄弟”を流してみるも
不発に終わり、みんな???
いいんです!きっといつか思い出してくれる事でしょう!
元々とても遠かったのですが、途中7月の長雨で
土砂崩れの為、全面通行止めになっており
無事到着したものの予定より随分遅れでした・・・
長い道のり、子供たちはホントに良く頑張ってくれました

心配していたお天気も何とかもってくれました♪

ロケット発射の模型もおもしろかったね
次の目的地は“くにの松原キャンプ場”です。
ここでは係りの方と鳥の観察を行い、鳥の事を教えて頂き
最後に鳥の模型に色を付ける体験をしました

ここではプール遊びも予定していましたが、時間も押していて
“中止かな…”と思っていたのですが、
子供たちにとってはどうしても外せないイベントらしく、
「プールは? いつプールに入れると?」
と目をキラキラさせて言っていたので、大慌てでプールへGO!
私ももちろん泳いだのですが、(水着姿は割愛します!)
「一緒にすべろ~」と言うので
子供達に交じってスライダーの列に並び滑っちゃいました!
ただ、子供用なので水深が浅く、尾てい骨を強打・・・
残念な大人約一名です(-_-;)
お泊りは“あすぱる大崎”でお世話になりました。
こちらには温泉もあり、子供達と一日の疲れを癒しました(*^_^*)

自由時間は売店で家族にお土産を買ったり、TVをみたり・・・
興奮してなかなか寝ません^_^;
でも一旦寝てしまうと、ぐっすり朝まで起きません(-_-)zzz

次の日は志布志のイルカランドへ・・・

「そこは絶対水がかかるよ!」と言う忠告も聞かず
みんな揃って水かぶり席へ・・・
食い入るようにイルカたちを見ていました(゜o゜)
小動物たちともふれあえます

ペンギンも近くで見学できます!かわいい!!!

一泊二日の旅でしたが、予想外の通行止めや、落し物、
突然鼻血が出たりと小さなアクシデントはありましたが、
大きなトラブルもなく、一大イベントを終了しました。
子供たちは子供たちで協力し合い、
大きな子が小さな子の面倒を見たりと
ちょっとの間で随分成長したなと思いました。
この旅行で誰が一番楽しんだかって・・・
きっとこの私だろうなと、まだ少し痛みの残る
お尻をさすりながらパソコンに向かっていますヽ(^o^)丿

最後になりましたが、やよいさん!
お手伝い本当にありがとうございました!!!
いろいろなサポート助かりましたm(__)m
心から感謝しています!
毎日暑いですが体調を崩したりしていませんか?
先週末、うちの主人Ashが教えている川南の英会話スクールに
来ている生徒さん達と、夏の思い出作りに出かけてきました

行先は、以前ブログでもUPした内之浦宇宙観測所など
大隅半島方面です!
朝6時半に集合してバスに乗り、ハイテンションでGO!

内之浦は、あの“はやぶさ”が打ち上げられた場所です

子供たちには世界だけではなく、
宇宙にも興味を持ってもらいたいとの思いからでした☆
ただ、私は“にわかはやぶさファン”なので
子供たちにうまく教える事ができないと思い、
道中はやぶさのDVDを鑑賞しました(゜o゜)
しかし少し難しい内容と、早起きがたたり、
みんなスヤスヤとおやすみに・・・
気を取り直して、今人気のあるアニメ“宇宙兄弟”を流してみるも
不発に終わり、みんな???
いいんです!きっといつか思い出してくれる事でしょう!
元々とても遠かったのですが、途中7月の長雨で
土砂崩れの為、全面通行止めになっており
無事到着したものの予定より随分遅れでした・・・
長い道のり、子供たちはホントに良く頑張ってくれました


心配していたお天気も何とかもってくれました♪

ロケット発射の模型もおもしろかったね

次の目的地は“くにの松原キャンプ場”です。
ここでは係りの方と鳥の観察を行い、鳥の事を教えて頂き
最後に鳥の模型に色を付ける体験をしました


ここではプール遊びも予定していましたが、時間も押していて
“中止かな…”と思っていたのですが、
子供たちにとってはどうしても外せないイベントらしく、
「プールは? いつプールに入れると?」
と目をキラキラさせて言っていたので、大慌てでプールへGO!
私ももちろん泳いだのですが、(水着姿は割愛します!)
「一緒にすべろ~」と言うので
子供達に交じってスライダーの列に並び滑っちゃいました!
ただ、子供用なので水深が浅く、尾てい骨を強打・・・
残念な大人約一名です(-_-;)
お泊りは“あすぱる大崎”でお世話になりました。
こちらには温泉もあり、子供達と一日の疲れを癒しました(*^_^*)

自由時間は売店で家族にお土産を買ったり、TVをみたり・・・
興奮してなかなか寝ません^_^;
でも一旦寝てしまうと、ぐっすり朝まで起きません(-_-)zzz

次の日は志布志のイルカランドへ・・・

「そこは絶対水がかかるよ!」と言う忠告も聞かず
みんな揃って水かぶり席へ・・・
食い入るようにイルカたちを見ていました(゜o゜)
小動物たちともふれあえます

ペンギンも近くで見学できます!かわいい!!!

一泊二日の旅でしたが、予想外の通行止めや、落し物、
突然鼻血が出たりと小さなアクシデントはありましたが、
大きなトラブルもなく、一大イベントを終了しました。
子供たちは子供たちで協力し合い、
大きな子が小さな子の面倒を見たりと
ちょっとの間で随分成長したなと思いました。
この旅行で誰が一番楽しんだかって・・・
きっとこの私だろうなと、まだ少し痛みの残る
お尻をさすりながらパソコンに向かっていますヽ(^o^)丿

最後になりましたが、やよいさん!
お手伝い本当にありがとうございました!!!
いろいろなサポート助かりましたm(__)m
心から感謝しています!