Summer trip !

2012年08月08日

みなさんこんばんは!
毎日暑いですが体調を崩したりしていませんか?

先週末、うちの主人Ashが教えている川南の英会話スクールに
来ている生徒さん達と、夏の思い出作りに出かけてきましたクルマ
行先は、以前ブログでもUPした内之浦宇宙観測所など
大隅半島方面です!

朝6時半に集合してバスに乗り、ハイテンションでGO!
Summer trip !

内之浦は、あの“はやぶさ”が打ち上げられた場所ですロケット
子供たちには世界だけではなく、
宇宙にも興味を持ってもらいたいとの思いからでした☆

ただ、私は“にわかはやぶさファン”なので
子供たちにうまく教える事ができないと思い、
道中はやぶさのDVDを鑑賞しました(゜o゜)
しかし少し難しい内容と、早起きがたたり、
みんなスヤスヤとおやすみに・・・

気を取り直して、今人気のあるアニメ“宇宙兄弟”を流してみるも
不発に終わり、みんな???

いいんです!きっといつか思い出してくれる事でしょう!

元々とても遠かったのですが、途中7月の長雨で
土砂崩れの為、全面通行止めになっており
無事到着したものの予定より随分遅れでした・・・

長い道のり、子供たちはホントに良く頑張ってくれました拍手

Summer trip !

心配していたお天気も何とかもってくれました♪

Summer trip !

ロケット発射の模型もおもしろかったねニコニコ

次の目的地は“くにの松原キャンプ場”です。
ここでは係りの方と鳥の観察を行い、鳥の事を教えて頂き
最後に鳥の模型に色を付ける体験をしましたにわとり
Summer trip !


ここではプール遊びも予定していましたが、時間も押していて
“中止かな…”と思っていたのですが、
子供たちにとってはどうしても外せないイベントらしく、
「プールは? いつプールに入れると?」
と目をキラキラさせて言っていたので、大慌てでプールへGO!

私ももちろん泳いだのですが、(水着姿は割愛します!)
「一緒にすべろ~」と言うので
子供達に交じってスライダーの列に並び滑っちゃいました!
ただ、子供用なので水深が浅く、尾てい骨を強打・・・
残念な大人約一名です(-_-;)

お泊りは“あすぱる大崎”でお世話になりました。
こちらには温泉もあり、子供達と一日の疲れを癒しました(*^_^*)
Summer trip !

自由時間は売店で家族にお土産を買ったり、TVをみたり・・・
興奮してなかなか寝ません^_^;

でも一旦寝てしまうと、ぐっすり朝まで起きません(-_-)zzz
Summer trip !


次の日は志布志のイルカランドへ・・・
Summer trip !

「そこは絶対水がかかるよ!」と言う忠告も聞かず
みんな揃って水かぶり席へ・・・
食い入るようにイルカたちを見ていました(゜o゜)

小動物たちともふれあえます
Summer trip !


ペンギンも近くで見学できます!かわいい!!!
Summer trip !


一泊二日の旅でしたが、予想外の通行止めや、落し物、
突然鼻血が出たりと小さなアクシデントはありましたが、
大きなトラブルもなく、一大イベントを終了しました。

子供たちは子供たちで協力し合い、
大きな子が小さな子の面倒を見たりと
ちょっとの間で随分成長したなと思いました。

この旅行で誰が一番楽しんだかって・・・

きっとこの私だろうなと、まだ少し痛みの残る
お尻をさすりながらパソコンに向かっていますヽ(^o^)丿

Summer trip !

最後になりましたが、やよいさん!
お手伝い本当にありがとうございました!!!
いろいろなサポート助かりましたm(__)m
心から感謝しています!


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
SPママチャリGP2018!(前夜祭編)
SPママチャリGP2018!(往路編)
スーパーママチャリGPへの道「レース編!」
スーパーママチャリGPへの道④!(前日編)
屋久島リフレッシュ旅!
今年は屋久島です!
同じカテゴリー(旅行)の記事
 SPママチャリGP2018!(前夜祭編) (2018-02-26 13:27)
 SPママチャリGP2018!(往路編) (2018-01-25 16:35)
 スーパーママチャリGPへの道「レース編!」 (2017-02-27 15:14)
 スーパーママチャリGPへの道④!(前日編) (2017-01-31 13:50)
 屋久島リフレッシュ旅! (2016-11-21 15:58)
 今年は屋久島です! (2016-10-13 13:33)

Posted by ひだまり at 00:16│Comments(9)旅行
この記事へのコメント
キャンプお疲れ様でした!
下見に始まって入念な計画、準備などさぞ大変だったことでしょう。
大勢のお子様連れとなると気苦労も多いかとお察しします。
尾てい骨強打が子供でなくまりちゃん自身とは、、、大丈夫ですか?
子供たちが楽しい思い出と共に無事元気で帰れたことは何よりでした(笑)

うちに来ていた姪家族も先日埼玉に帰って今ホッとしているところです。
後半には福岡での学会を終えた姪の夫も合流して賑やかでした。
彼は救急外来のバリバリ外科医です。穏やかな上に気さくな人柄で同居している私の姉も幸せなようです。

姉はず~っと宮崎市内に住んでいて離婚後女手ひとつで娘二人を育て上げました。
働いている姉に代わって私も面倒見てきたので姪とはいえ自分の子供同然です。
一昨年まで気ままな一人暮らしをしていた姉ですが、同居の申し出があり老後のことも考えて埼玉に移り住みました。

寂しくなったのはうちの夫婦です。
食事、映画、温泉、旅行、、いつも3人で行ってましたので、、

それなりに苦労もあったでしょうが今娘夫婦に孫3人と穏やかに暮らしている姉を見て、幸せと苦労はペイするのかな~、なんて思っています。

この書き込み、まりちゃんだけでなくいろんな人が見てるんだよね、こんなプライベートなこと書いて大丈夫かいな??(苦笑)
Posted by Keiko at 2012年08月08日 08:39
今年もお疲れ様でした!
今年娘は不参加だったけど、やっぱり楽しそうですね
そんな陰には(日向にも!?)まりちゃん達の苦労があってこそと思います
計画から実行までお疲れ様でした
尾てい骨お大事にね!
Posted by Bebe at 2012年08月08日 13:08
summer trip!楽しかったですね(*´∀`)人(・∀・*)
私も自分が1番楽しんだんじゃないかと思うくらに楽しかったし(≧∀≦☆)全てが思い出になりました(≧艸≦)❤
子供たちもきっと⭐思い出の1ページに残っている事だと思います( ̄+▽ ̄)( ̄▽+ ̄)✨
こちらこそ本当に色々と有難うございました(*>人<)
そして❤
お疲れ様でした(☆≧w≦)ノ
Posted by HIAya at 2012年08月08日 16:37
summer trip!楽しかったですね(*´∀`)人(・∀・*)
私も自分が1番楽しんだんじゃないかと思うくらに楽しかったし(≧∀≦☆)全てが思い出になりました(≧艸≦)♡
子供たちもきっと⭐思い出の1ページに残っている事だと思います( ̄+▽ ̄)( ̄▽+ ̄)✨
こちらこそ本当に色々と有難うございました(*>人<)
そして♡
お疲れ様でした(☆≧w≦)ノ
Posted by HIAya at 2012年08月08日 16:38
お疲れ様でした~。
毎回 下見までして準備万端ですが
やはり 旅は 珍道中!ですよね!
それもまたいい思い出になりますよね!
いつも子供たちのために
ありがとうございますです!
Posted by pantai-73 at 2012年08月08日 23:08
keikoさまへ
楽しい夏休みをお過ごしですね!
家族が帰ってくるときは本当に楽しみなんですが、
いなくなるとホッとするやら寂しいやら…

お姉さまはきっといろいろなご苦労をされてきたのでしょうね。
今でこそ母子家庭には行政などの手助けもありますが、少し前までは大変だったと思います。
我が家の父と母も私が小学生の時に離婚しました。
私の親権は母にありましたが、やはり昼も夜も働いて育ててくれました。

時が経ち、父も母も年を取りお互い老後の心配をはじめ、3年前にまた籍を入れました。
いつかブログに書こうとは思っていたのですが、人の縁って不思議ですよね!

未だにケンカの絶えない夫婦ですが、“お前100まで、わしゃ99まで”(古っ)の精神で長生きして欲しいものです。
Posted by ひだまりひだまり at 2012年08月09日 13:56
bebeさまへ

今年も楽しかったよ!(特に私!)
子供たちに交じってイルカにキスしてもらったりして大はしゃぎヽ(^o^)丿

子供たちの笑顔はやっぱりいいね☆ミ
今回はいっしょに行けなかったのは残念だけど、また来年も企画するのでお楽しみに~!
Posted by ひだまりひだまり at 2012年08月09日 14:08
HIAyaさまへ
本当にお世話になりました!
私がいろいろと気が付かない事を
フォローして頂いて助かりましたm(__)m

今はまだ理解できなくても、心のどこかに
憶えててくれるといいな~と思っています。

また来年も懲りずにお付き合い頂けるとうれしいです(*^。^*)
Posted by ひだまりひだまり at 2012年08月09日 14:12
pantai-73さまへ
子供たちが喜ぶには…と考えながら企画するのですが、
時々???って顔をしています。

親から離れて子供だけだと、“自分がしっかりしなきゃ!”とか、“小さい子の面倒を見なきゃ”とか自分たちで考えてくれるようです。

夏の旅行の目的に英語の研修なんですが、
心の勉強にもなればいいな~と思っています。

しかし一番のアクシデントが私の負傷って…
とほほ・・・
Posted by ひだまりひだまり at 2012年08月09日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
削除
Summer trip !
    コメント(9)