スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

祭の後・・・

2012年10月29日

船頭多くして船山に上る・・・
まさしくこんなことわざがピッタリ一家のドタバタ劇が終了し
平和な店番をしておりますひだまりです。
みなさまもきっと穏やかな午後をお過ごしの事でしょうクローバー

土曜・日曜といったいなんだったのか!?というから揚げ屋。
土曜日の夜、帰宅して反省会を行い
お店の前を行きかう人より、座って見物している方の方が
多い事に気が付いたドタバタ一家!
早速またまた手作りで配達用トレー(もろぶたを改造)を制作。


配達するハッシュドポテトとから揚げのカップが
倒れないよう工夫してありますgood

日曜日・・・私たち夫婦は揃って免許更新の為先に出発し
11時にお店に集合しました。
屋台の組み立ては昨日終わっていたので、道路側に移動・・・


今日はまりママと次男の義姉も参戦!
義姉は土曜日の仕事の後、わざわざ電車で鹿児島からやって来ました
ホントにお疲れ様です…m(__)m



ちびっこたちも自分たちで作ったおにぎりで腹ごしらえ!(^^)!
ちなみに我が家のモットーは
“働かざる者食うべからず!”となっております。


準備が終わると人通りが多くなるまで男性陣は一休み(*^。^*)


張り切ってから揚げをあげました!
 

子供たちは2班に分かれ、配達部隊として頑張りました!
頑張りすぎて、見知らぬご婦人から
“これで好きなものでも買いなさい” と500円頂いたそうです。
“え~っ!!!はよ言わんね!”
それではマッチ売りの少女並みの働きっぷりです(*_*;

お礼も申し上げずすみません。
多分こんな残念なブログは見ていらっしゃらないとは思いますが、
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございましたm(__)m

そんなこんなで・・・
事故もなく二日間の営業を無事終了しました。。。

日暮れも早く5時半位には暗くなり、
あ~でもない、こ~でもないと言いながら後かたずけをして帰宅・・・
ご近所の方々騒々しくて申し訳ありません(-_-;)
何せみんな声が大きいもので・・・

心底疲れました(T_T)

家に帰ってまたまた反省会。
今夜のおかずはもちろん大量のから揚げです~>゜)~~~







仕事の為どうしても参加できなかった三男は
とても気になったようで電話での反省会参加でした ♪
きっと仕事が無かったら、から揚げの為に帰省していたことでしょう!

二日間働いても残念ながらたいした利益はありませんでしたが、
みんなで働いてとっても楽しかったです!
神武さまのパレードも初めて最初から最後まで見る事ができ、
心に残る2日間の素敵な思い出ができましたヽ(^o^)丿

ただ一つ、これがお店のPRになったかどうかは疑問ですが(-_-;)

  

Posted by ひだまり at 15:48Comments(12)家族
プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人