スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

新たな思いで(*^^)v

2013年10月02日

みなさんこんにちは(^。^)y-.。o○
先日・・・携帯を落してしまい、液晶に縦半分
ぱっくりヒビが入ってしまいがっくりしているひだまりです(T_T)

幸い何とかプランと言う保険に入っているので、
5000円で新品と交換してくれるそうなんですが、
写真やら、住所録やら、アプリやら・・・
どうやって新しいのに読み込ませるのか(*_*;
またまた au に通いお姉さま方にご指導頂かなければと・・・
つくずく残念な私です(;一_一)

さて、先週末父にしらせを見せるというだけの為に
高知新港まで行って参りました(~o~)

夜中に川南を出発し、佐伯から宿毛までフェリーで移動船
そこから2時間半かけて高知市内に到着車
すでにしらせは入港済みでした!

おっき~ね~!お父さん!


この日は一日仕事があるという兄。
私達4人(父、母、2番目の兄、私)は近くにある
“ 桂浜 ” を観光することに(●^o^●)

この日はお天気も良く空の色、海の色
目にも鮮やかな青色で感動しました!

しかし・・・兄妹ってこんなにも似るものなんですかね(*_*;


そこからすぐの有名な坂本龍馬像を見て・・・
(白い帽子の豆粒みたいなのは母です)


高知名物のアイスクリンを食し・・・
(さっぱりしていて美味しかったですよ!)


ちょっと早めにチェックインしてホテルで爆睡・・・
(父は興奮と緊張からか夜もぐっすりでした)


翌日はいよいよしらせの見学ですヽ(^o^)丿



しらせの通路は大きいので車いすでも通れますが、
扉には段差があるので抱えないといけません。
隊員のみなさんが父の為に何人か
一緒についてきて下さり、抱えて下さいましたm(__)m
本当にありがたい気持ちで一杯でした!





一通り艦内を見学させて頂きしらせを後にしました!
父は乗るときも、降りるときも兄におんぶされていました。

小さい時は逆だっただろうに・・・
これが自然な時の流れなんだろうなと・・・



食事の介助は2番目の兄がしてくれて・・・


私はお風呂の担当・・・

みんながちょっとずつ頑張って楽しい時間を過ごしてきました!

しかし!介護って大変ですね^_^;
「立って!」 「足上げて!」 「はい!薬飲んで~!」
と普通にできる事が理解できない~>゜)~~~
だから病気なんでしょうけどね・・・
たった2泊3日の旅行でも腰が痛くなりました・・・トホホ・・・

自宅で介護をなさっている方を
本当にすごいなと感心しました!

父の記憶にどれだけ残ったのかは分かりませんが、
私達にはまた素敵な思い出が増えました!

  

Posted by ひだまり at 16:58Comments(4)家族
プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人