内之浦宇宙空間観測所
2012年05月21日
みなさんこんばんは。
今日は金環日食残念でしたね・・・
でも、テレビでばっちり中継を見れたので良しとしましょう!
天体つながりと言う訳ではありませんが、
皆さんは内之浦宇宙空間観測所をご存知ですか?
恥ずかしながら私は知りませんでした。
先日、サウナの中で何気に見ていた旅番組で紹介されていました。
小惑星イトカワを観測するために打ち上げられた“はやぶさ”
壮大な旅に出て、最後は大気圏突入時に燃え尽きてしまいました。
その“はやぶさ”を打ち上げた場所だそうです。
ロケットの発射場と言えば“種子島”というイメージですが、
陸続きの鹿児島にあるとは思いませんでした。
志布志からさらに南下する事1時間半くらいの所でした。
~でした。というからには行ってきたんです。女一人旅♪
結構な距離で、山の中だったんですが、
この季節、車の窓全開で音楽をガンガン聴きながらのドライブ・・・
なかなか楽しかったです。
うちの主人ashはMRTのカルチャーセンターで講師をしていますが、
川南の自宅で英会話スクールも開いているんです。
夏休みには子供の生徒さんたちを対象にサマートリップと銘打って
旅行に出かけます。
今年はここだ!と思い、下見に行ってきたんです。
ちなみにashには子供たちと感動してもらいたかったので
お留守番をお願いしました。
34mの大きなパラボラアンテナです。
いかにも宇宙と交信していそうですよね!

ロケットの発射台です。

間近で見ることもできます。

この他に資料館もありますが、小学生には少し難しいかも知れません。
あと、少し古い感じがしました。
まだ子供たちにはよく理解できないかも知れませんが、
地球の事、宇宙の事に少しでも関心を持ち、
日本だけではなく広い世界に飛び立ってもらえるといいなと思っています!
この施設の近隣にある宿泊施設やレジャー施設も見学してきました。
これから旅のプランを立てていきます。
子供たちの顔を思い浮かべるとワクワクします!
一番楽しみにしているのは私かも知れません
~昨日のジョー~
昨夜のジョーは外泊(私の実家に)で不在でした。。。
ソファーで仮眠していたash・・・
ちょっぱ~のお尻に敷かれていました。かわいそうに~!

今日は金環日食残念でしたね・・・
でも、テレビでばっちり中継を見れたので良しとしましょう!
天体つながりと言う訳ではありませんが、
皆さんは内之浦宇宙空間観測所をご存知ですか?
恥ずかしながら私は知りませんでした。
先日、サウナの中で何気に見ていた旅番組で紹介されていました。
小惑星イトカワを観測するために打ち上げられた“はやぶさ”
壮大な旅に出て、最後は大気圏突入時に燃え尽きてしまいました。
その“はやぶさ”を打ち上げた場所だそうです。
ロケットの発射場と言えば“種子島”というイメージですが、
陸続きの鹿児島にあるとは思いませんでした。
志布志からさらに南下する事1時間半くらいの所でした。
~でした。というからには行ってきたんです。女一人旅♪
結構な距離で、山の中だったんですが、
この季節、車の窓全開で音楽をガンガン聴きながらのドライブ・・・
なかなか楽しかったです。
うちの主人ashはMRTのカルチャーセンターで講師をしていますが、
川南の自宅で英会話スクールも開いているんです。
夏休みには子供の生徒さんたちを対象にサマートリップと銘打って
旅行に出かけます。
今年はここだ!と思い、下見に行ってきたんです。
ちなみにashには子供たちと感動してもらいたかったので
お留守番をお願いしました。
34mの大きなパラボラアンテナです。
いかにも宇宙と交信していそうですよね!

ロケットの発射台です。

間近で見ることもできます。

この他に資料館もありますが、小学生には少し難しいかも知れません。
あと、少し古い感じがしました。
まだ子供たちにはよく理解できないかも知れませんが、
地球の事、宇宙の事に少しでも関心を持ち、
日本だけではなく広い世界に飛び立ってもらえるといいなと思っています!
この施設の近隣にある宿泊施設やレジャー施設も見学してきました。
これから旅のプランを立てていきます。
子供たちの顔を思い浮かべるとワクワクします!
一番楽しみにしているのは私かも知れません

~昨日のジョー~
昨夜のジョーは外泊(私の実家に)で不在でした。。。
ソファーで仮眠していたash・・・
ちょっぱ~のお尻に敷かれていました。かわいそうに~!

SPママチャリGP2018!(前夜祭編)
SPママチャリGP2018!(往路編)
スーパーママチャリGPへの道「レース編!」
スーパーママチャリGPへの道④!(前日編)
屋久島リフレッシュ旅!
今年は屋久島です!
SPママチャリGP2018!(往路編)
スーパーママチャリGPへの道「レース編!」
スーパーママチャリGPへの道④!(前日編)
屋久島リフレッシュ旅!
今年は屋久島です!
Posted by ひだまり at 20:27│Comments(10)
│旅行
この記事へのコメント
11月に公開イベントの時に息子が行きたいいうので息子(中学生)と二人で行ってきました。いやー疲れた(笑)でも、沢山息子と記念品もらったり、はやぶさのショートムービー見たり、ロケット発射台やら動かさせてもらったり。。。はやぶさの映画を観た後だったので、私も息子も調子づいてた時でした。
種子島の方が規模も施設もよさげかも。
種子島の方が規模も施設もよさげかも。
Posted by ぐりーんざうるす1号
at 2012年05月21日 20:55

グリーンザウルス1号さまへ
そうなんですね!
イベントなんかもあるんですか☆彡
土曜日なのでお休みだったのか人がおらず、
1人であたふたしてましたヽ(゚Д゚)ノ
予約をすると案内をして頂けるそうなので、詳しい事はお願いしようと思っています!
はやぶさの映画をみながら行こうと思っていますが、DVDがでているかが心配です(‥;)
そうなんですね!
イベントなんかもあるんですか☆彡
土曜日なのでお休みだったのか人がおらず、
1人であたふたしてましたヽ(゚Д゚)ノ
予約をすると案内をして頂けるそうなので、詳しい事はお願いしようと思っています!
はやぶさの映画をみながら行こうと思っていますが、DVDがでているかが心配です(‥;)
Posted by ひだまり at 2012年05月21日 21:56
行って来られたんですか!
内之浦宇宙空間観測所もちろん知ってますよ!
なんたってはやぶさ大好きですから。
はやぶさの星の王子さま募集に応募しましたから。
地球に帰ってきた時には
ネットでライブ映像を見てたんですけど感動したなぁ。
でも内之浦には行ったことはありません。
僕も是非行ってみたい!
内之浦宇宙空間観測所もちろん知ってますよ!
なんたってはやぶさ大好きですから。
はやぶさの星の王子さま募集に応募しましたから。
地球に帰ってきた時には
ネットでライブ映像を見てたんですけど感動したなぁ。
でも内之浦には行ったことはありません。
僕も是非行ってみたい!
Posted by pia masa
at 2012年05月21日 23:30

昨日うちの息子と嫁は、あの最悪の天候のなか金冠日食の観測に一つ葉海岸まで行ったんですって、ひょっとしたら雲の切れ間から見えるかも、と!もちろんハズレで寒かっただけ、だったそうです(>_<)
ちなみに東京の娘はばっちり見られたと喜んでいました。
種子島でも内之浦でもいいから、死ぬまでに一度はロケットの発射を見てみたいと思っています。
飛行機のタッチ&ゴーを見るのも好き、航空ショーのジェット戦闘機ならもっといい、飛行機に乗った時は離発着する時が一番わくわくする私であります(笑)
「イッテQ] の温泉同好会のメンバーになって各種アトラクションを体験できたら楽しそう~!
年齢的にも体系的にも無理は承知ですが、、(^_^;)
ちなみに東京の娘はばっちり見られたと喜んでいました。
種子島でも内之浦でもいいから、死ぬまでに一度はロケットの発射を見てみたいと思っています。
飛行機のタッチ&ゴーを見るのも好き、航空ショーのジェット戦闘機ならもっといい、飛行機に乗った時は離発着する時が一番わくわくする私であります(笑)
「イッテQ] の温泉同好会のメンバーになって各種アトラクションを体験できたら楽しそう~!
年齢的にも体系的にも無理は承知ですが、、(^_^;)
Posted by keiko at 2012年05月22日 09:29
piamasaさまへ
はやぶさファンとは!それならば一度訪れるべきです。
あまり関心のない方が行かれても面白くないかも知れません。でも、ここからはやぶさが飛び立ったのかと思うとなんともいえない感慨深さがあります。
行ったことはないですが、きっとつくばのJAXAなんかは最先端の展示物などがあるんでしょうが、私は自然の中にある宇宙センターっていいな・・・と思いました。
ただ、女性が一人だとよっぽどの宇宙好きか、ちょっと危なげな人か?と門番のオジサマにご心配をおかけするようです・・・
はやぶさファンとは!それならば一度訪れるべきです。
あまり関心のない方が行かれても面白くないかも知れません。でも、ここからはやぶさが飛び立ったのかと思うとなんともいえない感慨深さがあります。
行ったことはないですが、きっとつくばのJAXAなんかは最先端の展示物などがあるんでしょうが、私は自然の中にある宇宙センターっていいな・・・と思いました。
ただ、女性が一人だとよっぽどの宇宙好きか、ちょっと危なげな人か?と門番のオジサマにご心配をおかけするようです・・・
Posted by ひだまり
at 2012年05月22日 13:26

keikoさまへ
昨日はどうみても見えなさそうな天気でしたよね…息子さん夫婦の情熱!すごいです。
ちなみに半年後はオーストラリアで観測できるそうですよ!(^^)!
keikoさん!私もいろんな乗り物大好きなんですよ~!絶叫マシーンなんかも乗り倒したい位です!!!
こんどぜひご一緒しましょう♪
そうだ!こうなったら温泉同好会もどきを作りましょう!年齢には負けませんよ~(*^^)v
昨日はどうみても見えなさそうな天気でしたよね…息子さん夫婦の情熱!すごいです。
ちなみに半年後はオーストラリアで観測できるそうですよ!(^^)!
keikoさん!私もいろんな乗り物大好きなんですよ~!絶叫マシーンなんかも乗り倒したい位です!!!
こんどぜひご一緒しましょう♪
そうだ!こうなったら温泉同好会もどきを作りましょう!年齢には負けませんよ~(*^^)v
Posted by ひだまり
at 2012年05月22日 13:35

コメありがとうございました。
内之浦ロケット発射台
テレビでしか見たことがない・・・
この間は
韓国の衛星を乗せて飛び立ち
無事に成功したみたいで
身近にそういった宇宙を感じる場所があるのにはびっくりですよね
内之浦ロケット発射台
テレビでしか見たことがない・・・
この間は
韓国の衛星を乗せて飛び立ち
無事に成功したみたいで
身近にそういった宇宙を感じる場所があるのにはびっくりですよね
Posted by blacksally
at 2012年05月22日 15:59

また遠いところまでひとりで、お疲れ様でした
いつか発射を見たいよねぇ
金環日蝕は見れなくて残念すぎ!
でも次の金星通過を見ようと狙ってるけど、梅雨に入るよねぇ(^。^;)
夏の旅行、多分今年も娘がお世話になるのではと思います
そのときはよろしくお願いします!
いつか発射を見たいよねぇ
金環日蝕は見れなくて残念すぎ!
でも次の金星通過を見ようと狙ってるけど、梅雨に入るよねぇ(^。^;)
夏の旅行、多分今年も娘がお世話になるのではと思います
そのときはよろしくお願いします!
Posted by Bebe at 2012年05月22日 16:43
blacksallyさまへ
いいえこちらこそお立ち寄りありがとうございます!
宇宙や天体に詳しいわけでもないんですが、ここに行っただけでなんだかロマンを感じました☆ミ
いつの日か本当に宇宙旅行が身近になるといいな~と思います!
いいえこちらこそお立ち寄りありがとうございます!
宇宙や天体に詳しいわけでもないんですが、ここに行っただけでなんだかロマンを感じました☆ミ
いつの日か本当に宇宙旅行が身近になるといいな~と思います!
Posted by ひだまり at 2012年05月22日 22:21
bebeさまへ
今日の新聞に書いてあったけど、今年は天体ショーの当たり年らしいよ!6月には月食もあるらしいし、8月には流星群もあるらしいし・・・
きっとなにかは見れるやろう!!!
それかめっちゃ長生きするかやね♪
サマートリップ一緒に行けるのを楽しみにしているよ~!
今日の新聞に書いてあったけど、今年は天体ショーの当たり年らしいよ!6月には月食もあるらしいし、8月には流星群もあるらしいし・・・
きっとなにかは見れるやろう!!!
それかめっちゃ長生きするかやね♪
サマートリップ一緒に行けるのを楽しみにしているよ~!
Posted by ひだまり at 2012年05月22日 22:28