スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

臨時休業のお知らせですm(__)m

2013年09月26日

みなさんこんにちは(^。^)y-.。o○
先日のTV放送の自分にがっかりして
やっと立ち直ったひだまりです。。。
どう見ても顔がガチガチに緊張していて
もうちょっとにこやかに笑顔が出ないものかと(;一_一)

今日は
臨時休業のお知らせです!
明日9月27日(金曜日)
明後日 28日(土曜日)を
臨時休業とさせていただきます。


私には78才になるアルツハイマーの父がいます。
今はある程度お薬でコントロールできるようですが
やはり日一日と進行してきている感じです。

その父を連れて今週末高知に行くことになりました。
しらせに乗艦している兄が入港するからです。

鹿児島にいる兄が、「もう今回を逃したら次は無いと思う」と・・・

確かにしらせの任期は2年なので兄は来年帰国したら
しらせから降りる事になります。

父も体力的に遠出は厳しい状態ではあるんですが、
ちょっとでも意識のしっかりしているうちに
一度見せておきたいと思っています。

見に行ったからと言って父の記憶に残るのかどうかは
怪しいところなのですが・・・

去年、甥っ子の運動会を見に佐世保に行った時は
日帰りで結構キツイ行程だったんです。
父にはかなり堪えたのでしょう・・・帰りの車の中で
「なんで俺がこんな目に合わんといかんとか~!」
と口走っていました。今よりももっと元気だったのですが・・・

母は今回の為に車いすを購入し準備万端です!

私達だけならきっと弾丸ツアーで
日曜日に日帰りでも行ったのでしょうが、
父に合わせてゆっくりした計画を立てたため
お店を休む事になりました。
みなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(__)m

今でも本当に連れて行くことが父の幸せなのか考えます。
体力も無いので疲れるだろうし、
あまり刺激しない方がいいんじゃないかな?とか
家で心穏やかに普通の日常を送った方がいいのではないか?
私達のエゴなんじゃないか?等々・・・

たった2泊3日の旅行でも家族で良く話し合い
お父さんには頑張ってもらう事に決まりました!
きっと私達も父も一生懸命な旅になる事でしょう(*_*;
でも、介護できる親がいるだけでもありがたいと思い
楽しみながら行ってきたいと思いますヽ(^o^)丿

  

Posted by ひだまり at 22:37Shop

運動会でハッスル!

2013年09月17日

すっかり朝晩涼しなりましたね~(寒いかな?)
うっかりさんの父は早速風邪をひいてしまいました(-_-;)
みなさんも季節の変わり目、十分お気を付け下さいねタラーッ

9月に入り、我が家の甥っ子姪っ子達は
毎週のように運動会が行われております。
叔母さんはお弁当を楽しみに(違ったアセアセ
子供達の成長を楽しみに運動会の応援に行きます!(^^)!

8日は川南の中学校が運動会でした!
この日はお店があったので、見れたのは
200M走とリレーだけでした^_^;



サッカー部の彼は運動神経が良いらしく
見事1位でゴールしてくれました!
叔母さんも「いかんか~っ!」と
応援に力が入りましたヽ(^o^)丿

その後もいろいろ見たかったのですが泣く泣く退場・・・

そして15日は鹿児島の中学校での運動会に参加!


甥っ子は白団の団長を務めるとの事(゜o゜)
去年優勝した白団の優勝旗を抱えての入場行進。
今年も優勝旗目指して頑張れ~!



ここの中学校は人数が少ないため
親子競技やPTAによる競技も点数に関係してきます!
叔母さん朝からやる気満々で参加していますヽ(^o^)丿

ただ・・・ちびっ子たちは遊具も無く退屈で
キャ~キャ~と暴れていたら
お父さん(兄)から「お前達は何しにきたとか~っ!」と雷が!
そして・・・
反省の正座(;一_一)


なんかその後ろ姿がかわいい・・・とパチリ(^^♪

競技も進み、親子競技になりました!
でも残念ながらここは叔母さんの出番ではなく
体力溢れる姪っ子がお母さんの代わりに出場 ♪



3年生の団技~綱引き~
いよいよ叔母さんの出番です!(^^)!
白団の子供達と一緒に全力で綱を引きました。

更にPTA競技の~玉入れ~
大空に向かって叔母さん一生懸命玉を投げました。
甥っ子のクラスは6クラス中みごと1位(*^^)v

運動会も佳境に入り応援にも熱が入ります!



最後の全校リレーで挽回を狙っていましたが、
赤団を追い越すことが出来ず、
残念ながら負けてしまいました・・・

最後はお決まりの “ ジンギスカン ” の曲にのせ
全校ダンスで幕を閉じました(●^o^●)
みなさんもご一緒にどうぞ~!のアナウンスに
叔母さん、何故か踊ってみたりして…

どちらも3年生で、中学校最後の運動会でした!
悔し涙を流した分、いい思い出ができた事でしょう(*^。^*)

鹿児島の運動会参加は今年で最後です!
保育園から考えると、かれこれ25年通っていました^_^;
その分いろんな思い出があり、感慨深いものがあります。
このまま時が止まればいいのに・・・そう思う事もありますが、
叔母さんはこれからのこの子たちの成長が
とても楽しみですヽ(^o^)丿

叔母さん・・・ハッスルしすぎて
昨日と今日は筋肉痛に見舞われていますが
へこたれずに運動会シーズンを乗り切りたいと
思っていま~す(*^^)v

~黒毛のアン~
最近、気が付くとテーブルの上で
落ち着くようになりました(=^・・^=)
馴染んできたね~!
  

Posted by ひだまり at 17:25Comments(2)家族

教えて宮崎!

2013年09月10日

穏やかな午後・・・
R&Bなんか聴きながらのんびり過ごしております音符

今はこうしてぼんやりしていますが、
今日は午前中MRTの方々がお見えになりました。
今度、教えて宮崎と言う番組で
“ 乳がんの特集 ” を放送するそうです。

その番組での取材という事で
8月位にお話を頂きました!(^^)!

私はその時去年のTVに出た時の自分を思い出し
まずはダイエット!と決意!
去年のようなアンパンマンフェイスではいかんやろ(*_*;
と頑張ってみました(少し・・・)

し、しかし・・・
残念ながら全然間に合わず、
今回もアンパンマンフェイスで登場することに(●^o^●)



取材車が到着してから気が付いたんですが、
全くのノーメイク・・・
「えっと・・・口紅くらいあったはず!」
と思い、慌てて鞄の中を探すも
こんな時には一本も入っていません(T_T)

・・・朱肉でどうかな???
とも考えましたが、一人で
「いやいや、ダメやろ…」と突っ込みを入れ、泣く泣く
すっぴん!で出ています。。。
準備の悪い自分が悪い(;一_一)

狭いお店の中をいろいろと撮影して下さり
大変恐縮でした。。。
ちなみにディレクターさんは “ キッズサッカー ” も
担当なさっていたそうで、撮影の楽しいお話も伺う事ができました!



変な汗をいっぱいかきながら
インタビューに答えましたが、
緊張を和らげるためにみなさん
いろいろと気を使って下さいました^_^;

特にアナウンサーの
迫田江里さん!めっちゃいい人でした(^。^)y-.。o○
美味しいお店の情報も教えて頂き、
さすが、TVに出ている方はお顔も広く
いろんな情報をお持ちだな~!と感心!

アナウンサーさんの横に並んじゃいけない・・・
そういつも思っているのに嬉しくて
気が付くとつい隣でVサインをしている自分が(-_-;)



TVに出る事は得意じゃありませんが、
お店の事、乳がんの事、下着の事等
多くのみなさんに知って頂ける事は
とてもありがたい事だと思っていますヽ(^o^)丿

しかし・・・今回もあわあわしている私(@_@;)
全く進歩の無い人生を歩んでおります。
教えて宮崎・・・私がいったい何を教えられるのか?
またまた反省しきりの出来事でした(-_-;)

取材が終わって・・・
今までの頑張ったダイエット(どこが?)のご褒美に
お店近くの “ 満月 ” さんにお一人様ランチに行ってきました!
自分にはどこまでも甘い私…



これにサラダとドリンクが付いて1050円は安い!
それにお野菜いっぱいで美味しかったですよ!(^^)!
苦手なゴーヤもしれ~っと入っていましたが、
なんなく食べる事が出来ました(*^^)v
ま~!これで全てチャラでしょう!はっはっはっ(●^o^●)
  

Posted by ひだまり at 15:39Comments(8)Shop

新作入荷しました!

2013年09月09日

みなさんこんばんは~ニコニコ
少し涼しくなり、最近お店の前にお花を植えてみたりして
ちょっとお店らしくしようと頑張っているひだまりです!
(今頃?と言う声も・・・)

ニット帽の新作が届きました!

こちらの帽子はちょっと分かりにくいですが、
薄い緑色をしています。



表はコットン、裏は白のオーガニックコットンを使用
リバーシブルになっていますのでどちらが表でもOK !(^^)!


こちらはコットン使用で一重の薄手になっています。



グレーのボーダーになっているので、
男性、女性問わずお使いいただけます!


こちらはゆったりめに作られています(^^♪
締め付けない感じがGOOD(*^^)v



表は綿のワッフル生地


裏はオーガニックコットン使用で優しい肌触り・・・


スキャップ(スカーフ風帽子)もデザイン豊富に入荷しました!
ハンドメイドなので数に限りがあります。
お好みのデザインはお早めにどうぞ!





脱毛中、夏の間は帽子を被るのも嫌な位暑いんですよね(*_*;
きっと髪の毛って体温調節の為にも
必要なんだろうなと感じていました。

憂鬱な時に少しでも気分を明るくできたら・・・
みなさんのお手伝いが出来れば幸いです(●^o^●)

~黒毛のアン~

最近・・・やっと少しずつ遊んでくれるようになりました(=^・・^=)
ニャ~ン!パッ!っと言いながら
私が遊んでもらいました(;一_一)

  

Posted by ひだまり at 20:54Comments(0)Shop

笑顔の力ヽ(^o^)丿

2013年09月03日

9月になった途端に涼しく感じる今日この頃・・・
あの暑かった日々はなんだったのか?
まだこれからしばらくは暑い日も巡ってくるのでしょうが、
少しずつ過ごしやすくなっていますね(~o~)

日曜日、隣の都農町で開催された
“ 希望と太陽のロックフェス!”
に行ってきました(*^^)v



ブログを通して知り合った方と
あれよあれよという間に意気投合!
あっという間にお友達になり今回誘って頂きました ♪
しかも「自分は飲まないから送迎しますよ~」
とまで言って頂き、飲む気満々!気合十分な夫婦ですヽ(^o^)丿

前日は台風予報や雨に雷・・・
どうなる事かと思いましたが無事開催されました!(^^)!
このままお天気がもってくれることを祈りつつ…



出来るだけ前列を押さえましょう!ということで
11時の開場とともに入場しました(*^。^*)

始まるまで2時間ほどありましたが、
フードコートには美味しい食べ物がいっぱい(●^o^●)
しかも都農ワイナリーという事もあり、
到着するなり美味しいワインを頂きました(*^^)v



元々都農ワイン大好きで、クイクイ飲んでいたのですが、
昼間っから飲むワインはすぐ酔いが回り
このままいくと開演前にダウンしそうだったので、
これまた美味しい生絞りぶどうジュースを頂きました!

このぶどうジュースなんですが、これぞ100%という味で
果肉も入っている超美味しいジュースでしたよ☆ミ

開演までの待ち時間、3人でおしゃべりしたり
飲んだり、食べたりしていたらあっという間で
全然苦になりませんでした(^。^)y-.。o○
宮崎の食べ物って本当に美味しいですよね~!

1時いよいよロックフェスの開演ですヽ(^o^)丿
宮崎出身の三宅伸治さんプロデュースのフェスで
そのお仲間が集まっているようでした。

トップバッターはウルフルケイスケさんです!
私達夫婦は結婚した頃一緒にウルフルズの
コンサートに行った事があるんですが、
ASHはそれ以来ウルフルズが大好きなんです。
そのウルフルズのケイスケさんという事で、
夫婦揃って大喜びでしたヽ(^o^)丿

ミスタースマイルと言うあだ名が付くくらい
素敵な笑顔でず~っとニコニコしていて、
とっても気持ちよさそうに歌っていました ♪

お次はプロデューサーの三宅さん率いるバンドと、
ボーカル石ちゃんです!
石ちゃんの歌は初めて聞いたのですが、
身体が大きいからか声量があり上手でしたよ!(^^)!

この三宅さんがまたまたかっこいいんです!
ロックをやってる人って何故だか年を取ってもかっこいいんですよね~。

ここで雨が本降りになり一時中断することに・・・
どうなるのかな~・・・中止かな・・・なんて思っていたら
すぐに雨が上がり続行することに!よかった~(^○^)

次はシモブクレコードさんです。
このコンビはBEGINの中のお二人で、
沖縄弁で歌ったり英語で歌ったりと
とても楽しいステージでした(*^。^*)
お二人の息もピッタリで、気持ちの良い歌声でしたよ。

次は中村耕一さん・・・どっかで見た事ある・・・
そう思っていたらJAYWALKのボーカルの方でした!
62才だそうですが、そんな年齢を全く感じさせない声量に
さすがだな~と思いました(゜o゜)

いよいよお待ちかねの “ まさやん ” こと
山崎まさよしさんの登場です!

こういっちゃなんなんですが、本当に
そこら辺にいるようなお兄ちゃんなんですよ・・・
でもギター弾いて歌い出すと全然違うんです!
オーラが出てるって言うか・・・

あの独特の優しい歌声で、
しかもあの笑顔・・・一発でやられました!
超良かったですよ~ヽ(^o^)丿

きっとこの人本当にいい人なんだろうな~・・・
気取らない、自然体って本当に大切な事だと
教えてもらえた気がします。

最後はみなさん揃って大はしゃぎのフィナーレヽ(^o^)丿

一日見ていて思ったのですが、
出演されている方々は音楽が大好きで、
心から楽しんでいるようでした。
それが私達にも伝わって、雨の中でも心から楽しめる
夏フェスになったんだろうなと・・・

それに・・・
笑顔の力ってスゴイ!
出演者のみなさんが笑っていると
こっちまで笑っちゃうんですよね~!
見ているだけで幸せな気分になるって言うのか。。。

笑顔って生きていく上でとっても大切な事だと
改めて感じました(●^o^●)

こんな楽しい夏フェスに誘って下さったMさん!
本当にありがとうございましたm(__)m
しかもシートからお茶からカッパまで準備して頂き
何から何まで大変お世話になりましたヽ(^o^)丿
何にも考えず手ぶらで参加した私達ぼんやり夫婦・・・
夏フェスには準備が必要!と勉強になりました。

これに懲りず来年もご一緒して下さいね(お願いします!)

ステージが終わり・・・
荷物をまとめて帰ろうとしたら・・・
気が付くと隣になんとウルフルケイスケさんが
いらっしゃるじゃありませんか!

こ、これは(゜o゜)と思い
「頑張ってください!」と声をかけると
めっちゃ気さくに握手して下さいました!

調子にのって「写真もお願いできますか?」と聞くと
「いいですよ ♪ 」との事!
「ひ~~~っ!ASHはよきて~ん」と呼び
出てきた言葉が「主人がファンなんです!」と私(-_-;)
ASHは何故だか「よろしくお願いします!」といい・・・



こんな写真が出来上がりました!

すでに来年がとっても楽しみで~すヽ(^o^)丿  

Posted by ひだまり at 02:43Comments(4)ひとりごと

お知らせです!

2013年08月27日

まだまだ暑い毎日・・・
でも、運転しながら感じる秋の気配・・・
10号線のパンパグラスが風に揺られ
モクモクの入道雲から薄い秋の雲に変わったりくもり
お盆が過ぎて吹く風が変わった気がします。

ゆっくりと秋が近づいてるんですよね(*^_^*)

お知らせで~す!
明日は無料マッサージの日となっております!(^^)!
夏の疲れを感じる今日この頃・・・
普段の疲れを癒しにどうぞお越しください(●^o^●)

最近・・・ジョ~(隣のミコちゃん)が帰って来ません
完全にお隣の飼い猫として生きていくことを決めたようです!

こんなポーズで寝てみたり・・・



幸せの源だったり・・・



結構かわいがっていたのですが・・・
実家の母に溺愛されて心を決めたようです(-_-;)

しかし!我が家には今アンちゃんがいます!



ネコは性格がはっきり分かれるのか
アンちゃんはジョ~みたいに油断して
ダラ~ッと寝る事はありません(=^・・^=)
なので写真に収めるのがなかなかなんです。。。

ジョ~は一日一枚ナイスショットが撮れたんですけどね(^^♪


これからは昨日のジョ~ではなく
“ 黒毛のアン ” にしたいと思います(;一_一)

ちょっぱ~はいつまでも私のそばにいてね☆ミ
  

Posted by ひだまり at 16:42Comments(2)にゃんこ

今年も大はしゃぎの夏休み!

2013年08月21日

今日は曇っているせいか幾分涼しく感じますね(*^。^*)
エアコンの効き具合もいいのでは?と思っていますが・・・

みなさんお盆休みはいかがでしたか?
我が家は久しぶりに家族が揃って
みんなでワイワイ過ごした週末でしたヽ(^o^)丿

14日にみんな揃ったのですが、その日は我が家の庭で
バーベキューとなりました!


今、うちの兄が庭にウッドデッキを作ってくれています!
そのデッキの上でカンパ~イしましたビール

今年はビールサーバーを借りてきたんですが、
やっぱり缶ビールと違いうまい!


私は普段ビール党ではなく、どちらかというと苦手なんですが、
サーバーからのビールはなんでこんなに美味しいんでしょう?

始めは余ると思っていた10Lがあっという間に
無くなってしまい、みんなで驚きました\(◎o◎)/!
今度から20Lやね~と言いながら大笑いワーイ

ちょっぱ~も新しいデッキで涼んでいます ♪


週末は、夏の一大イベントとして別府への旅へ出かけました!
一度家族そろって行ってみたいと思っていたんですヽ(^o^)丿

子供達はこの日に向けて宿題を終わらせるため
事あるごとに「ちゃんとお利口してる子しかいけんとよ!」
と、おばさん(私ですが・・・)から脅されていました(*_*;

このホテルには大部屋プランというものがあり
大家族の我が家にはピッタリでした(*^^)v



なんと宴会場がお部屋になっており、
その広さ70畳!子供たちは大はしゃぎ!(^^)!
ちょっとした修学旅行気分です ♪

プールで散々遊んだ後バイキングへ!
ちびっ子は席に着いた途端寝てます(-_-)zzz







食事の後は温泉入って・・・
お約束のまくら投げです!
こんなに広けりゃ暴れたくもなります!



兄の発案で用意した射的ゲーム・・・


おっ!当たった!


今年の夏も家族そろって全力で遊びました(●^o^●)
もうすぐ夏休みも終わりますね・・・
なんだかさみしい気もする今日この頃ですが、
9月10月は運動会も控えています(@^^)/~~~

まだまだゆっくりしている場合じゃないと
気合を入れ直したひだまりです!

はっ!リフレッシュした分
お仕事もがんばりま~す(^_-)-☆
  

Posted by ひだまり at 15:31Comments(6)旅行

サマーセールと店休日のお知らせ ♪

2013年08月13日

みなさんこんにちは!
今日からお盆休みの方もいらっしゃるのでしょうね!
今日、明日と帰省してくる家族をワクワクして
待ち構えているひだまりですヽ(^o^)丿

今日は
サマーセール並びに店休日のお知らせです!

店内商品20%OFF!となっております!(^^)!
注)申し訳ございませんが、ウィッグ・ハンドメイド品は除きますm(__)m


全摘した方にお勧めのブラや・・・


摘出した後に入れるウレタンフォーム等・・・


普段、8400円のブラでしたら6720円に!
大変お求め安くなっておりますので、
この機会にどうぞお買い求めください(●^o^●)

また、日焼け防止グッズ
(虫よけ加工済みのアームカバー・既製品の帽子等)




ウィッグ用シャンプーやデオドラントスプレー

等も20%OFF!となっております(*^。^*)

8月15日から19日までお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

お急ぎの方、お問い合わせは
090-2096-33357までお願いいたします(^^♪

~癒しのアンちゃん~

我が家にやって来て2か月ほど経とうとしています!
やっぱりかわいい~(=^・・^=)



  

Posted by ひだまり at 15:57Comments(2)Shop

サマートリップ2013!

2013年08月08日

毎日、毎日とろけそうな太陽・・・
みなさん体調はいかがですか?
夏が大好きな私も、さすがにヒ~コラ言っています(*_*;

先週末、毎年恒例で行っているサマートリップに
Ashの英会話スクールへ通っている子供達と
行ってきましたヽ(^o^)丿

今年はくまもんのいる熊本です!



毎年、子供達を連れて行くにあたって
自分なりにテーマを持って行く場所を決めています。

昨年は日本、世界、地球だけでなく
もっと大きい宇宙に目を向けて欲しいと思い
内之浦宇宙センターをメインに鹿児島へ行きました。

今年は命の大切さ、自然の雄大さ、
動物との触れ合いをと思い阿蘇を中心に企画しました。

朝7時に川南を出発!
延岡、高千穂を抜け熊本へ…


途中、トンネルの駅で一休み。。。
トンネルの中に焼酎が貯蔵してあります。
お酒の匂いに「くさい~っ!」と大騒ぎ\(◎o◎)/!


11時には阿蘇の “ カドリードミニオン ” 到着!
勇ましいヤギがお出迎えです!(^^)!


かわいいペンギンショーもありました ♪


体力に元々自身の無い私・・・
この暑さでちょっと歩いただけでもバテバテです。


お昼ご飯の後、子供達お待ちかねのワンちゃんふれあいランドへ(^○^)



たくさんの犬たちに子供たちは大はしゃぎです!
「そんなに犬が好きなら、うちにもちょっぱ~いるよ!」
と子供たちに言うと、
「だってちょっぱ~は怒るもん!」
と、子供嫌いがバレていて全く看板犬になっていません(*_*;


そんなこんなで・・・散々歩き回り疲れたので
予定より少し早くホテルへ向かいました。
大人も子供もなんだかホッとしているような感じが・・・

ホテルに到着すると、今度はプールが待っています!
子供達は到着するなり、水着に着替えていました^_^;
子供のエネルギーってホント凄いですよね\(◎o◎)/!

温泉入ってあっという間に夕食の時間です(*^。^*)



女の子たちはみんなでお揃いの浴衣に・・・
みんなで入るお風呂も楽しかったね~!
この時に思ったのですが、子供たちは私の胸を見ても何も言いません。
どうしたの?と聞かれるかな?といつも思うんですが、
何も訪ねてこないんです。
子供ながらに何となくは病気という事を分かっているのだと思います。
こんな人もいるんだよ~と偏見なく人を見る事を
少しでも分かってくれるといいなと思い隠さないようにしています。

子供達に大人気だったのが冷たい茶碗蒸し!
美味しいステーキもあったんだけど・・・
最高12個食べてタワーを築いた子がいました(゜.゜)

夜になると夏の風物詩花火です☆ミ


さあ!みんな寝ようね~(-_-)zzzと思っていても
なかなか寝るもんじゃありません!
疲れてるのは大人だけ???と思うほど元気です。
私も一緒になってお約束のまくら投げをしてやっと就寝・・・

翌日は眠たい(あたりまえです!)目をこすりながら熊本城へ(●^o^●)


少し遅れ気味だったので、足早に見学した後、
サントリーの工場見学へ!
水がきれいな益城に工場はあります。
ここで水の勉強、森の勉強、そして美味しいビールの勉強(あれっ!?)を
ガイドの方から説明をして頂きました!
ここでは試飲もあり、大人はビール、子供にはジュースと
大人も子供も大喜びですヽ(^o^)丿


ここを出るころには残念ながら大雨が!
雨だけならともかく雷まで鳴りだし
この日一番楽しみにしていたミルク牧場での乳搾り体験は中止に(T_T)
このまま帰るのも・・・と思っていたら
高千穂に歴史資料館があるとの事なので
そちらを最後に見学して今回の旅を終了しました(@^^)/~~~

今年も無事故でけがすることなく帰ってこれて良かったです。
ご一緒して下さったお母様方には大変お世話になりましたm(__)m

川南に着いたと同時に「来年はどこ?」の問いに
「ちょっと待っちょきないね!」と笑ってしまいました(~o~)
楽しみにしてくれて私も頑張らねばという気に!

子供の成長は本当に早いものです。
先日は昔の生徒に軽トラ市で会い、子供さんを連れている事にビックリ!
そりゃ私が40になるはずよね~なんて言いながら
子供の時の彼女を懐かしく思いました。
今来ている子供達もあっという間に成長するのでしょう。
なので、今一瞬、一瞬の子の子達を覚えておきたい
そう思うのです。

来年はどんな楽しい事をしよう???
早くも企画中のひだまりです!(その前にクリスマス会が~!)
  

Posted by ひだまり at 16:07Comments(9)旅行

サマーパーティ開催しました!

2013年07月29日

なんだかスッキリしない空・・・
蒸し暑くちょっと元気が湧いてこない月曜日・・・
みなさんいかがお過ごしですか?

今日の元気の無さに比べ、飲み会となると
非常にやる気の出てくるひだまりですが
先週の土曜日はティヌカーラにて
サマーパーティーを開催しましたビール

えれこっちゃ祭宮崎や、Jamnight等の
イベントと重なった事もあり
残念ながら少ない人数でしたが、
とても楽しい時間を過ごすことができましたヽ(^o^)丿



ビュッフェだったので会場に入った途端
スイッチが入り胃腸の動きが活発に!!!



アユの塩焼きが丸々出てくるビュッフェもすごい\(◎o◎)/!

更にもう一皿!


ホントの意味で肉食系の私は
「あれ・・・肉少ない・・・」と思っていたんですが、
次々と焼きたてのローストビーフや(これがとても柔らかい!)
地鶏の炭火焼など温かい状態で提供して下さいました ♪

人が少ないのも幸いしてか、体調や薬の事での不安
リンパ浮腫について等々・・・
心に抱えている事を話し合う事ができたように思います。

散々飲んで食べてもちろんデザートもたらふく頂き
6時半から9時までの2時間半があっという間に
過ぎていきました(^。^)y-.。o○

初めての試みでご参加下さったみなさんには
ご迷惑をおかけしたのではないか?
感情の押し付けになってしまったのではないか?
と反省点も多々ありますが、
その事をバネにまたいろんな楽しい事を
企画していこうと思っています(*^^)v

この後、市内までリムジンで送って下さいましたヽ(^o^)丿
目が飛び出るかと思うような車でした(゜o゜)


乗車するときに運転手の方が
「叶姉妹と同じ車なんですよ~」との事!
恐るべし叶姉妹・・・
いつもこんな車に乗ってるって・・・


今回もいろんな初めてを経験することが出来て
私って幸せ者だな~と思った夜でした(●^o^●)  

Posted by ひだまり at 15:59Comments(6)Shop

カンフースターNO1!

2013年07月19日

みなさんこんにちはニコニコ
今日も快晴であっついですね~!
お店で陽気にラテン音楽を聴きながら
夏にどっぷり浸っているひだまりですヽ(^o^)丿

先日の日曜日、日頃溜めている家事を片付け
ふぅ~・・・と一息入れていると何気に着けていた
wowwowで “ ドラゴンへの道 ” が始まりました。

私は兄が3人という家庭環境のせいか
カンフー映画が大好きで、以前にも書き込んだんですが、
中学時代の夢は “ ジャッキーチェンと結婚する! ”という
何ともふざけたものでした(;一_一)

ドラゴンへの道といえばブルース リー☆ミ
私の中でカンフースターといえばジャッキーだったので
「ま~・・・ちょっとみてみるか・・・」
程度に見始めたんですが、どっぷりはまってしまい。。。

私の兄達にとってブルース リーは憧れの的!
私にも散々ブルースの素晴らしさを
事あるごとに熱く語ってくれましたが、
私は「ふ~ん!すごいね~!」と言いながらも心の中では
「いやいや・・・ジャッキーにはかないませんから!」
と思っていました(^^♪

が!しかし!!!
この映画を見ていくうちに25年余りの想いをごろっとかえ
カンフースターNO1はブルース リーに取って代りました!

ローマに渡ったブルースリー!
始めのうちは文化の違いに
おちゃめな表情を見せたりして。。。

そのうちお決まりのマフィアが絡んでます!
ナイフや拳銃を持ったへなちょこたちを
ヌンチャク一本でバッタバッタと倒していきます\(◎o◎)/!

慌てたボスは卑怯にもアメリカから
助っ人を呼び寄せます

ローマといえば闘いの場はコロシアム!


助っ人の先生はチャックノリス!お懐かしい!


一進一退の攻防戦が猫の合図と共に始まります


あっ!やられた!頑張れブルース!




チャックノリスもなかなか手ごわい相手です


なぜか途中で子猫がちょいちょい出てきます。
力が入っている中、なんか癒されます


そしてまた場面は格闘シーンへ


そして猫


最後はブルースリーが激闘を制します


この何とも言えない表情・・・
闘いに勝って “ ヤッホ~ ” と喜ぶのではなく
強かった相手を敬い、屍に道着をかけて立ち去ります・・・

最後には袋一つ抱えてローマを後にするブルースリーに
私は男を見ました!!!

あの引き締まった筋肉とフットワーク\(◎o◎)/!
初期のジャッキーよりもスゴイ(゜.゜)

やはり兄達が言うようにブルースリーは偉大でした

wowwowでは7月中ブルースリー特集があるとの事!
ワクワクしながらTVの前に座りたいと思いますヽ(^o^)丿

・・・エンドロールまで終わって振り向くと・・・
ちょっぱ~が変な奴と言わんばかりに
私の事をみていました(*_*;



`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 15:26Comments(7)ひとりごと

サマーパーティ開催ヽ(^o^)丿

2013年07月13日

みなさんこんにちは!
連休初日いいお天気で夏全開ですね~ヽ(^o^)丿
良いお天気過ぎてたまっていた家事に追われ
やっと一息入れたところです。ふぅ~・・・

今日はらいとはうすよりお知らせがあります。

1点目は・・・
Ligthouseサマーパーティ開催のお知らせです!

お店を始めた目的の一つに
みなさんの交流の場になればいいな~と思っていました。
そこでサマーパーティと銘打って
みなさんの交流の場にしたいと企画しました ♪

日時 7月27日(土曜日)18時30分より
会場 ティヌカーラ宮崎(宮崎南消防署近く)
会費 3800円(ビュッフェ・飲み放題)


となっております。

当日は宮崎市内(宮崎駅など)より
送迎バスも運行しておりますので
ご希望の方はお申し込み時にお知らせください!

初めての企画なので、何名集まるのか
どういった感じになるのか全然予想もつきませんが、
大いに食べて飲んでみんながハッピーな会に
なればいいなと思っています(●^o^●)

お申し込みは20日までに
Lighthouse(らいとはうす)
090-2096-3357(ガードナー)

宛までご連絡下さいm(__)m

お店にお見えになった事のない方でも、
もちろん乳がん以外の方でもどなたでも
ご参加OKですので、日頃のストレス発散
情報交換の場としてふるってご参加下さいねビール



2点目は・・・
本日7月13日(土)~15日(月)まで
お休みを頂きたいと思います。
お急ぎの方にはご迷惑をおかけして
申し訳ありませんが、宜しくお願い致しますm(__)m
何かございましたらガードナー携帯までご連絡下さい!

それでは皆様!
Have a nice weekend ♪

`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
  

Posted by ひだまり at 11:16Comments(6)Shop

アンちゃんに夢中(=^・^=)

2013年07月12日

梅雨が明けたら毎日暑い日が続きますね(*_*;
みなさん体調を崩したりしていませんか?

最近我が家に新しい家族が増えました!
お返事にゃんこの “ アンちゃん ” です(=^・^=)


アンちゃんとは何ヶ月か前に
アニマルボンドさんの譲渡会で一目ぼれしました!
「アンちゃん!」と呼べば「にゃ~ん」と
お返事してくれるかわいさ(^^♪

でも連れてきた当日は怖すぎてソファの下から出てこず・・・

ジョ~も新しい仲間に興味深々(゜.゜)
数日はこんな感じでどこにいるのか分からない位
どこかにずっと隠れていました(-_-;)

チラチラッと姿を見せ始めた3日後・・・

で・・・ちょっと慣れてきたのかこのポーズ


最近はちょっとずつ先住犬のちょっぱ~とも慣れてきました!


アニマルボンドさんとはこのブログをはじめて
お知り合いになりました。
保健所から犬や猫を保護してきて
新しい家族を見つけてあげるという
活動をされているみなさん!

しかも医療費やエサ代等全て自腹なんです!
動物の医療費は人間のように保険がきくわけではないので
どう考えても安くありません(;一_一)
本当に尊敬します。。。

今アニマルボンドさんには子猫が沢山いらっしゃるとの事!
その前からいる成猫合わせると
満杯状態のようでした~>゜)~~~

自分には何ができるのか?と常々考えていましたが
今家にいるちょっぱ~やジョーの事を考えると
新しい猫を連れてくることは良く考えてと
ASHから言われていました。

動物の事が大好きなASHはその後何年も
一緒に生活することになる新しい家族に
きちんと責任が持てるのか?
その時の感情だけで突っ走ってしまう私に
どれだけの覚悟があるのか心配だったようです。

でも譲渡会で見たアンちゃんの事が忘れられず
しつこいくらいにASHにお願いしていたら
ある日OKを出してくれましたヽ(^o^)丿

今では私よりも「アンちゃ~ん!」と夢中です!

その気持ちが通じたのか今では少しずつ
リラックスした姿も見せてくれます(●^o^●)


この世の中に生を受けたからには
幸せに暮らしてほしい!そうは思いますが
自分にできる事は本当に限られている事に
時々はがゆく感じます。。。

せめて何か協力できる事はさせて頂きたい!
これからも一匹でも多くの仲間たちが
幸せに暮らせるようお手伝いできればいいなと
心から思っています(=^・・^=)

~昨日のジョー~
この子は。。。
きっと幸せなんだろうな~と私たちも幸せ気分にしてくれます ♪


`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 05:11Comments(0)にゃんこ

無料マッサージの日(^^♪

2013年07月05日

みなさんこんにちは(^^♪
私の大好きな夏がもう見えてきましたヽ(^o^)丿
今朝は早起きして、久しぶりに
主婦らしく家事に勤しみました(*^^)v
主婦のみなさんは今朝は大忙しだったことでしょう!

さて、今週の水曜日はイベントを開催しました ♪

今まで毎月第4水曜日にイベントを行っていましたが
今月からはライラックさんによる
無料マッサージの日となりました!(^^)!

ネック&ショルダー、ハンド、フットのいずれか15分程度
無料で行って頂いています。

私はフットマッサージをお願いしました!


豪快な大根足の写真で
みなさん本当に申し訳ありません(;一_一)

ひざ下からパウダーを付けてマッサージ!
午前中は歯科医院で立ち仕事をしているので
超気持ちいい~~(●^o^●)

足裏も丁寧にもんで?押して?頂きました!


余談ですが・・・
これ・・・アップで撮っているから
足が大きく見えるんじゃなくて
私の足が大きいんです(*_*;

本当は6月の第4水曜日に行うはずだったんですが、
当日大雨の予報が出ていたので延期になりました。

当日はお二人お見えになり、
ネック&ショルダーを受けていらっしゃいました ♪

ぐぐぐっつ!と押されている感があるんですが、
「力は入れてないんですよ~!」と
ニコニコしておっしゃっていました(*^。^*)
やっぱりコツがあるんでしょうね~!

このライラックさんも乳がん経験者なんです。
ここでいろんな方とお会いする中で
“みなさんやっぱりお疲れだな~”と感じたそうです。

そこでみなさんに癒しを提供したいとお話し下さり、
無料でマッサージをします!
とおっしゃって下さいました(^^♪

本当にありがたいお話で、感謝、感謝です。
もちろんどなたでもOKです!

毎月第4水曜日(今月は24日水曜日)
はライトハウスが癒しの空間になっておりますので
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいね☆ミ

~新しい仲間!アンちゃん登場~

アンちゃんのお話は次回をお楽しみに~!
  

Posted by ひだまり at 14:24Comments(4)Shop

魅惑の・・・

2013年06月27日

みなさんこんにちは(*^_^*)
久しぶりに雨が上がり朝から洗濯物に
追われていたひだまりです!
“ 今日は晴天晴れ ”
と思っていましたが、そうでもないようですね・・・

こちらの写真をご覧ください



これでピンときますか?

私、昨日なんと魅惑の
ベリーダンスの体験レッスンに行ってきたんです(*^^)v

私は今ホルモン剤を飲んでいるのでカルシウムが
普通の人より減っていくそうです。
おまけに太りやすい体質にもなるそうです。

なので、ヨーグルトやチーズ等でカルシウムを多めに
摂取するように心がけてはいますが、
いつも先生から「運動も必要!」と
言われていました(*_*;

ベリーダンス・・・
今までぶっちゃけそんなに興味は無かったんですが、
同級生の友達がやっており、
“ 今度川南でもレッスン始まるとよ~! ”
って誘ってくれたので、
“ 同じ体を動かすなら、運動よりダンスの方が楽しそう ”
と思い行ってみる事に・・・

仕事が終わってちょっと遅れ気味に行ったので
もう始まっていました。
これがみなさんスレンダ~!
しかも服装から違う\(◎o◎)/!

私、行く前に何着てけばいい?
って聞いたんですが、動きやすい服装で・・・との事。
「私は結構ピッタリしたのきてるけど」と言っていましたが、
「いや~!ピッタリしたのは私もってないし・・・」

普段ジャージとか着ないので持っておらず
見つけたのがパジャマとして使用している
スウェットのハーフパンツ。。。
それに真っピンクのTシャツ!

「まっ!これでいっか!みんな初心者~」
って感じで行ったらこれが大間違い(;一_一)
みなさん “ ダンス ” の恰好なんです・・・
友達もピタッツとしたタンクトップに
ヨガパンツのような素敵なダンスウエアでした。

ど、どんまい・・・

そう思いながらそそくさと友達の隣へ。。。

どうやらストレッチで体をほぐしているようでした。
どれどれ・・・
そう思いながら先生と同じ事をやるんですが、
全然なんか違うんです(*_*;

しかも先生、軽々やってるけど
こっちは必死なんです!

「ひ~ひ~っ!」言いながらストレッチが終わった後
「じゃあ、次は筋トレで~す ♪ 」
(T_T)
ここ、ベリーダンスでしたよね???

またまた腹筋や足の筋肉を鍛える事に(-.-)
普段全くと言っていいほど
身体を鍛える事がないので、
「ひ~っ!ひ~っっ!!!」

その後、休憩5分挟んでいよいよダンスに入ります!
ここまでくれば・・・
そう思っていましたが、このダンスがまたまた・・・

しかもダンスなんて久しぶりだったので
リズム感も全く無く、かっこいいはずのベリーダンスが、
えっ・・・盆踊り???
と、鏡に映った自分に問いかけていました(T_T)

先生が、「2,2,3,4・・・はい!OK~!」
と言ってくれますが、
「いえいえ・・・私全然OKもらえませんから(-_-;)」

そんなこんなで1時間半みっちり汗をかいてきました!
終わった後は気分爽快!
やっぱり体を動かすっていいですね!(^^)!

家に帰ってASHにベリーダンスの話をし、
ちょっと習ったことを披露したら

ASH 「ベリーってお腹の事だよ」
私 「知っちょるよ!おへそはベリーボタン!」
ASH 「ってことは・・・」
私 「・・・私のは “ 腹踊り ”って言いたいわけ?」
若干自分でも “ そうやわ・・・ ” と納得しましたが・・・

最初のストレッチや筋トレも本番のダンスを踊るには
絶対必要なものだと踊ってみて実感ヽ(^o^)丿
ひだまり!40才と8か月!
魅惑のベリーダンス
頑張って続けてみようかと思っています!

なんだか今日は背筋もピンと伸び、
胸を張っていい感じです(●^o^●)
また来週が楽しみです ♪

・・・ただ、ご想像通り激しい筋肉痛ですが(;一_一)

~昨日のジョー~

アイロンかけさせて~

  

Posted by ひだまり at 15:02Comments(6)ひとりごと

アフターケアの大切さ ♪

2013年06月21日

みなさんこんにちは(*^_^*)
台風直撃!?という事でどうなる事かと思っていましたが、
何となく大したことなさそうで、一安心ですね!

川南の田んぼでは稲がすくすくと育っているので、
風でやられてしまうんじゃないかと
農家の方の心配していました。

今週初め、常連のKさまがいらしてくださいました。
抗がん剤治療、放射線治療が一段落した後
お仕事に復帰されてはや2ヶ月になろうとしていらっしゃいます。

美味しそうな(実際美味しかったんです!)手土産と共に・・・



日々の出来事や家族の事など他愛もない話をしながら
楽しい時間を過ごしました(^。^)y-.。o○

その中で感じたんですが、本人も周りも
“ がんだった ” という事を少しずつ忘れてしまうんですよね。

始めは「重いもの持たない」とか「けがをしない」
「虫刺されに気を付ける」「日焼けしない」等々
いろんな事に気をつけながら生活しています。

また、化学療法中は周りの方も気を使って
声をかけて下さったり、手を貸して下さったり・・・

実際私も家族や職場、友達等々いろんな方に
お世話になりなが何とか治療を乗り越えてきました。
もちろん今でもいろんな面でお世話になっています。

ただ、体調が少しずつ良くなってくると
今まで気を付けていたことを、
「大丈夫!やればできる!」と思い
やってしまうんです。

実際、できてしまいますし・・・(;一_一)

また、周りも「元気になったみたいね!」と
今までと同じように出来て当たり前って言う空気が漂います。

そういう感じで無理を続けていると
リンパ浮腫を起こしたり、全く予想もしていなかった
副作用が後から出てきてしまったりと
思わぬところで体調を崩しかねません。

乳がんに罹る原因として言われているのが
*食生活
*生活習慣
*ストレス などなど・・・

でも結局のところハッキリ “ これ! ”
というのは分からないようです。。。

ウチにおみえになるお客様はみなさん “ 我慢強い ” んです。
なので私が勝手に思うに、みなさん気が付かないうちに
ストレスを溜めていらっしゃるんじゃないかな・・・と(*_*;

この “ ストレス ” って厄介!!!

これ、持って欲しいな・・・とか
これ、やって欲しいな・・・とか
これ、嫌だな・・・とか思っても言えない(-_-;)
頼れないし、引き受けちゃうんですよね・・・
できない事無いから、ついやっちゃうんです。

でも、こんな事繰り返しているから
こんな病気にもなってしまうんじゃないかと・・・

「すみませんがこれお願いできますか?」
と言う事も大切なんじゃないかなと思います。

また、みなさんのお近くにもそんな方がいらっしゃったら
ちょっとだけ気にかけて下さい。
少しの心遣いで救われることいっぱいあるんです。

いつまでも乳がんの事ばっかり考えて
生活する事は無いと思います。
また、転移・再発の事なんか気にしだしたら
限がありませんし、そのストレスに
潰されそうになってしまいます。

なので、
自分もちょっと、周りもちょっと
みんながちょっとずつ相手の事を
気遣ってあげるって大事ですよね(●^o^●)

自分で頼めなかった事も相手から
「どら!貸してん!」って言われると
「いいと?じゃあお願いするね!」って頼みやすくなり
ストレスに感じる事もないんじゃないかな?
なんて・・・

生きていく上でストレスとは上手に
付き合っていくしかありません。

乳がんになった私が威張って言える
セリフでもありませんがね~(*_*;

今までと同じ生活に戻っても、
自分は無理をしていないか?と
時々はゆっくり立ち止まって
深呼吸をする事を忘れないように
したいものですね(*^。^*)

~昨日のジョー~

いつも思うんです。。。寝にくくないと???



`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 14:57Comments(4)乳がん

LCCって安いの???

2013年06月14日

みなさんこんにちは!(^^)!
蒸し暑いですね~(;一_一)
お天気も晴れてんだか曇ってんだか・・・
真夏の暑さとは違ったどんよりした暑さに
ぼ~っとなっているひだまりです。。。

今週はちょっとハードな一週間でした。
というのも、以前から体調を壊していた
オーストラリアの叔母の様態が急変したとの事。

意識のあるうちに一度お見舞いに・・・という事で
まずは飛行機のチケットを取る事に。

とりあえずASHだけ帰る事になり、
航空券の検索を始めました。

しかし・・・直行便は値段が高く、日にちもすぐだった為
早割も無く手が出ません。
お安いのは一度アジアの国を経由してからになるので
めっちゃ時間がかかります。

今回帰ると決めたのが火曜日。
主人は英語を教えているため、急に代わりの先生が見つからず
各方面にかける迷惑を最小限にしようと思うと
金・土・日しか時間が取れません。

という事で行き着いた先が今流行のLCC!
格安の航空会社で、オーストラリアには
“ ジェットスター ” という会社が就航しています。
格安でしかもシドニーまで直行便があり決定。

成田→シドニー間がなんと
29800円!(航空券のみ・・・)
帰りはちょっとお高くなりますがそれでも
39800円!(航空券のみ・・・)

安っ!と思い即決したんですが・・・
()の中の航空券のみなら安いんですよ(*_*;
しかしこれに
燃料サーチャージというものが付きまして、
それが片道15200円・・・

しかもLCCは機内サービスが有料というのは知っていたんですが、
シート選択をするのにもお金がかかるんです。
ちなみに、航空会社が決めた席なら無料です。

シート選択が900円~4000円
手荷物20キロまでの追加なら4500円
機内食に至っては3000円(もちろん省きました)
機内で見る映画なんかのエンターテイメントは1750円等々・・・

結局、空港使用料等もろもろの手続き含め
122550円の出費でした。

・・・安いんだか何だか???

急遽とった割には旅行会社経由じゃないので
スムーズでよかったし、多分安かったんじゃないかと思います。

なんてったって週末だけなので
時間がかからないのが一番です。

後、今ジェットスターは鹿児島⇔成田が就航しており
この区間が6000円を切る安さなんです!激安!

月曜日はお昼から仕事があるので、ちょうどいいと言えば
ちょうどいいんですが・・・
成田を朝6時に出発する便なんです(-_-;)

帰国は日曜日の午後8時に成田着。
その日は空港の近くに泊まって
月曜日は4時起きというハードスケジュール・・・

頑張れ!ASH!!!

チケットを取った翌日、残念ながら叔母は亡くなったと
連絡がきましたが、お葬式には出れなくても
一番落ち込んでいるお母さんの為にも帰る事にしました。
意識があるうちにもう一度ASHと再会して欲しかったですが。。。

今ちょうど鹿児島から羽田に向かう便が出たところだと思います。
行はジェットスターと時間が合わず、スカイマークになりました。

どこぞの番組のような弾丸帰省ですが、
無事に帰国してくれるよう宮崎から願っています。

~今日からお留守番~

今夜からこのぐうたらな2匹と一緒にお留守番(-_-;)
なんかあっても頼りにはできない気が・・・




`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 15:06Comments(2)旅行

乳がん用理想のブラへの道!

2013年06月10日

毎日、毎日、雨ですね~雨
洗濯物が乾かず “ う~んタラーッ ”って感じですが、
農作物にとっては必要な梅雨・・・
こんな時はボサノヴァ聴きながら
まったり過ごす事ですね(^^♪

最近、頭の中がブラジャーの事で一杯です。。。
一日のうち80%位はブラの事考えています。

私のお店はアメリカから輸入したブラジャーを取り扱っています。
それは、いろいろ調べた結果、ここの商品が一番種類が多く
お値段的にも納得のいくものだったからです。

乳がんになったから下着のおしゃれができない・・・
選べないというのが嫌でした。
だって女性ですもん!
乳がんでお乳が無くなったとしても
いいえ!無くなったからこそ
おしゃれがしたいじゃないですか☆ミ

それと、お値段が結構するものが多いんです。
毎日つけるものですからもっとお安くならないものかと・・・

私のお店に置いているのも自分で言うのもなんですが、
それなりのお値段がします。
それでもアメリカからの物の方が、安いんです。
ネットで調べるともっとお安いものがあるようですが、
手に取ってみる事ができないのがちょっと不安で…

もちろんお店にはお安いものも置いてはいますが、
しっかりしたブラジャーの方が、洋服を着た時に違いが出ます。



手術後すぐにつけれるものから置いています。


いろいろ試してほしい、手に取ってみて欲しいと
サンプルをお店に展示してあります。



でも・・・お店を始めて1年経ち
いろんなお客様の声をお聞きすると
もっと着やすいブラが無い物か???
と考えるようになりました。
そこで行き着いた考えが、
無い物は作ろう!というところです。

もっと着やすく、もっとお安く・・・
そんな自分の想いを伝えながら
いろんな企業に打診しているところですが、
世の中そんなに甘くありません(*_*;
全く取り合って下さらないところもあれば、
ご丁寧な反応を下さるところもありと、
40を過ぎて社会の厳しさを勉強しているところです。

今いろんな道を模索中です。
頭から湯気がでそうな位毎日考えていますが、
まだ全然足がかりすらつかめていません(;一_一)
ぶっちゃけ、泣きそうな日もあります(T_T)
でもいつかきっと思い通りのブラジャーができるように
頑張りたいと思っています!

これから時々進行状況をUPしようと思います!
おいおい・・・UPできるように前進できるのか?!
という不安は残りますが、
温かい目で見守ってやってくださいm(__)m

~昨日のジョー~
最近、アイロン台の上がお気に入りの場所です。



`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 15:22Comments(6)Shop

隣のミコちゃん???

2013年06月04日

みなさまこんにちは!
梅雨の晴れ間晴れ久しぶりにいい天気で
気持ち良く穏やかな午後を過ごしております(●^o^●)

前回のブログで書き込んだように
最近我が家の愛猫 “ ジョ~ ” が
家に帰って来ません(*_*;

行っている先は分かっているんです。
3軒隣にある私の実家なんです。
ジョ~の偉いところは我が家と実家しか
上り込まない事。
よそのお宅にご迷惑をおかけしている様子はないので
家に居なくても、あまり心配はしていませんでした。

こんなポーズで寝ていたり・・・



ダンボールで遊んでみたり・・・



窓辺でくつろいでみたり・・・(この後手元の綿棒をばらまきますタラーッ



何不自由なくかわいがっているつもりなんですが・・・

ある日の事、あまりにもジョ~の姿が見えないので
実家に探しに行きました。

私 「お母さん!ここにジョ~きちょらん?」

母 「ミコちゃんならきちょったけど?」

私 「? いやいや、うちのジョ~よ!きちょらんと?」

母 「じゃかい、ミコちゃんはさっき出て行ったって!」

私 「・・・??? ねぇ、ミコちゃんって誰?」

母 「あんたんちのジョ~よ!」

私 「えぇっ~>゜)~~~」

そうなんです・・・うちのジョ~は母から勝手に

ミコちゃんと改名
されて、お隣でかわいがられていたんです(=^・^=)

しかも男の子なのにミコちゃんと言う・・・

一応母に「なんで勝手に改名したの?ジョ~はジョ~でいいやろ?」
と抗議したんですが、
「うちに来た時にはミコちゃんになると!」
と逆ギレ状態で言い放たれました(-_-;)

ジョ~もジョ~で、うちに帰ろう!と言っても知らんぷり・・・
がっかりです(T_T)
最近では姪っ子、甥っ子達も
“ ミコちゃ~ん! ” と呼ぶ始末・・・はぁ・・・

と、言う訳でうちのジョ~はミコちゃんという
ミドルネームでお隣でもかわいがられているようです(=^・・^=)

こんな無防備さがかわいいんですがね~(^^♪





`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 15:14Comments(6)にゃんこ

母への想い

2013年05月28日

みなさんこんにちは(^^♪
宮崎も梅雨に入り、今日なんか
まさに梅雨ですって感じの天気ですよね^_^;

5月は母の日がありましたね!
本当はもっと早い時期にUPしようと思っていたんですが、
少しおそくなってしまいました(*_*;

ある日、お客様からご相談を頂きました。

このお客様のお母様がとても器用な方で、
洋服はほとんど手作りされていたそうです。
子供の頃からパジャマからよそ行きまで
何でもお作りになっていたとの事。

そのお母様がお年を召して施設にお入りに
なったそうです。

そこでご自宅の整理をされていたら
まだ手を付けていない布が沢山あったそうです。
その布を手作りされる方にお渡しできないかとの事でした。

それと一緒に今までの洋服がきれいにしまわれていて、
たくさん出てきたそうです。

いろいろな思い出のあるお洋服。
捨ててしまうのは簡単だけど何となく処分しきれない。

誰か着てくださる方がいないかと
リサイクルショップにも行かれたそうですが、
サイズの事もあり手作りの品は置いて頂けなかったそうです。

2人でフリマ出店やあれやこれやと考えたんですが、
ここで置いてみようかということになり
とりあえず見せて下さいとお願いし
お店に持って来てもらう事に・・・

子供服からうちの母が大好きなムームーまで
いろいろ揃っていました。


このうちのダイナミックな母親でもいけます!
これからのシーズンお風呂上りにピッタリだと喜んでいました。

そして手作りだけあってとても細かい
お仕事されているんです!驚きました\(◎o◎)/!


この写真ではお判りにならないと思いますが、
子供服なのに見返しの部分まできれいに始末してあります。
大雑把な私からは信じられません!

一針一針に愛情が感じられます。







姪っ子達と母は大喜びでした!

このお客様のお母様に対するお気持ちも大切にしたいですし、
このお洋服をお作りになったお母様の気持ちも大切にしたい。

物を捨ててしまう事は簡単です。
でも、処分する前に一度皆様に見て頂けたら
洋服も嬉しいんじゃないかなと思います。
そして、もう一度誰かに着てもらえたら
こんなに素敵なリサイクルは無いんじゃないかと思います☆ミ

~昨日のジョー~

最近家にいません・・・
その理由は次回・・・
どこ行ったんだ???ジョ~!!!(ご心配なさらぬよう・・・)



`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´
`
´ライトハウスのホームページはこちら
`
´http://lighthouseshop.web.fc2.com
`
´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´`☆´  

Posted by ひだまり at 15:47Comments(6)Shop
プロフィール
ひだまり
ひだまり
自分が経験した“乳がん”を元に、抗がん剤治療時に必要な帽子、手術後用下着、ゆったりめのお洋服など取り揃えております。治療の事、術後の事などお話しながら元気になって頂ければと思っています。
(第一・第三・第五土日と祝日はお休みです)
場所は宮崎市江平西2丁目ブレストピアさん前です。
ご連絡先
090-2096-3357まで・・・

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人